ニュース 作成日:2018年3月26日
航空機・部品メーカーの漢翔航空工業(AIDC)は23日、16G(重力加速度)に耐えられる台湾初の旅客機用座席を発表した。台湾の航空会社と販売交渉を進めている他、4月10~12日にドイツのハンブルクで …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月26日
台北市信義計画区A7区画(中国信託金融控股=中信金、CTBCフィナンシャル・ホールディング旧本社ビル跡地)での超高層複合ビル「台北スカイタワー(TST)」建設計画が23日、台北市の環境影響評価(環境 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月26日
衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は、二酸化硫黄を食品添加物として認める方針を固めた。上限値は1キログラム当たり0.10グラムとなる。25日付自由時報が伝えた。 ただ、食品業界では二酸化硫 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月26日
自動車用レーダーモジュールを手掛ける為升電装工業(CUBエレクパーツ)は、自動車用ライト大手、帝宝工業(デポ・オート・パーツ)と、電気自動車(EV)や自動運転車の普及を見据え、車載用レーダーと自動車 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月26日
自動車大手、裕隆集団の自社ブランド、納智捷汽車(ラクスジェン・モーター)は23日、セダン「S3」とSUV(スポーツ用多目的車)「U5」の合計約1万台を来月中旬よりリコール(回収・無償修理)すると発表 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月23日
23日付経済日報がロイター通信を引用して伝えたところによると、米家電小売り大手、ベストバイは近く、中国のスマートフォン大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)製スマートフォンの販売を中止するも …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月23日
通信キャリア大手の台湾大哥大(台湾モバイル)は22日、交通大学と共同で、今後1年で人工知能(AI)について教育のできる人材1,000人を育成し、100カ所の学校の教育環境整備を支援すると発表した。計 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月23日
鴻海精密工業傘下のシャープは今年、IGZO(酸化物半導体、イグゾー)パネルと有機EL(OLED)パネルの生産能力を増強する計画だ。アップルからの受注拡大を狙う。23日付工商時報が報じた。 I …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月23日
鴻海精密工業傘下のタッチパネルメーカー、業成控股(ゼネラル・インターフェース・ソリューション・ホールディング、GIS)が手掛けるノートパソコン用パネルの後工程モジュール(LCM)事業について、アップ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月23日
モノのインターネット(IoT)、自動車、家電などへの需要でMOSFET(金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ)の供給不足が深刻化しており、値上げを提示しても必ずしも供給を確保できない状況で、現時点で …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722