ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年3月13日

新型ヴィオス発売、安全装備を充実

 トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は12日、台湾生産の小型セダン「ヴィオス」の新型モデルを発売した。エアバッグ7個に加え、車両安定制御システム(VSC)、タイヤの空転や車の横滑りを防止するトラクションコ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月13日

グーグル、台湾でAI人材育成計画

 グーグルは12日、同社本部が進める人工知能(AI)戦略と台湾を連結する「智慧台湾」プロジェクトを今月21日に始動させると表明した。同プロジェクトは、マイクロソフト(MS)が台湾にAI研究開発(R&D …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月13日

IC検査・認証のiST、工場2基を新設

 エレクトロニクス検査・認証サービスの宜特科技(iST)は、需要の大幅な高まりを受けて受注が満杯状態となっていることから、昨年一挙に工場2基を新設し、生産現場の面積が3,000坪から1万2,000坪へ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月13日

台北新北のMRTバス乗り放題、月1280元で

 台北市と新北市のMRT(都市交通システム)と路線バスが全て乗り放題となる30日間フリー(乗り放題)定期券が1,280台湾元(約4,700円)で販売開始となった。4月16日より利用できる。1日平均43 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

総統府前で脱原発デモ、参加者数は過去最低

 東日本大震災を原因とする福島第1原子力発電所の事故発生から7年に当たる11日、台北市で脱原発、およびエネルギー政策の転換を求めるデモが実施された。同デモは毎年行われており、原発事故発生後、数年は10 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

東日本大震災7年、感謝イベントで花蓮応援

 東日本大震災から7年を迎えた11日、日本からの留学生中心とした学生団体による、台湾からの支援に感謝する恒例のイベント「謝謝台湾(ありがとう台湾)」が新北市淡水区で行われた。今年は2月に花蓮地震が起き …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

日米豪印戦略対話、台湾が関連会議参加

 中国封じ込めを念頭に置いた「日米豪印戦略対話」(Quadrilateral Security Dialogue)で、関係国の交流促進を目的とした民間の関連会議「Quad-Plus」が3月4日から6日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

李元総統「台湾に危機切迫」、中国の31項目優遇

 李登輝元総統は10日、中国が打ち出した台湾に対する31項目の優遇措置について、「利益によって台湾の人材を吸収し、経済競争力の弱体化を狙ったもので、台湾は切迫した危機に向き合わざるを得ない」との認識を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

2月PMI「景気拡大」、過去最長の24カ月連続【図】

 中華経済研究院(中経院、CIER)が9日発表した2月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は50.4と前月比8.6ポイント下落した。春節(旧正月)で営業日が少なかったことが響いたが、「景気拡大」を示す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

プレジャーボート国際展示会、高雄で15日開幕

 2年に1度の国際プレジャーボート展示会、台湾国際遊艇展(台湾インターナショナル・ボート・ショー)が15日に高雄展覧館(高雄エキシビションセンター、KEC)で開幕する。開催期間は18日までの4日間。世 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。