ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年3月12日

PCG、健康事業を強化へ

 製靴最大手、宝成国際集団(PCG)の創業者、蔡其瑞氏は10日、同社は今後、▽フィットネス▽高齢者介護▽生命保険──などの健康関連事業を強化すると表明した。米国で家庭医療科の医師を務める三女の蔡依珍氏 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

トイレ紙の値上げ通告、「処罰も辞さず」=公平会

 買い占め騒動に発展したトイレットペーパーの値上げ問題に関連し、インターネット通販業者は10日、製紙大手4社から12~18%の値上げを行うと通告されたことを明らかにした。公平交易委員会(公平会、公正取 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

習近平長期政権へ憲法改正、台湾政府「動向を注視」

 中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が11日、国家主席の任期を2期(10年)までとしていた規定を撤廃する憲法改正案を可決し、習近平総書記(国家主席)が長期政権への道筋を付けた。これについて、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

食品大手の南僑、中国で株式上場へ

 食品大手、南僑投資控股は9日、臨時株主総会を開き、中国法人の上海南僑食品による現地での株式上場計画を承認した。来年にも上場を目指す。10日付経済日報が伝えた。  陳飛龍総裁は中国上場の目的につ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

彰化県の台化への罰金、環保署が取り消し

 行政院環境保護署(環保署)訴願委員会は9日、彰化県政府が昨年10月、台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)の彰化工場に下した12億4,400万台湾元(約45億2,000万円)の罰金 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

台湾でも#MeToo、体操コーチの性的虐待を告発

 ツイッターなどSNSにハッシュタグ「#MeToo」を付けて自らが受けた性的虐待の被害を告白する動きが世界的に広がる中、台湾でも元体操選手の女性がこのほど、中学生時代にコーチから性的暴行を受けたと告発 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

LINEモバイルを台湾導入、通信キャリアと提携

 スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の台湾における毎月の通話利用ユーザー数が700万件を超える中、LINE台湾は、日本においてソフトバンクと提携して提供しているMVNO(仮想移動体通信事業者) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

クアンタ、2月24%減収【表】

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)が9日発表した2月連結売上高は642億9,400万台湾元(約2,340億円)で、前月比24.2%減、前年同月比13.3%減となった。2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

中国人の台湾観光ツアー、添乗員証の発給中断か

 中国政府が中国人の台湾観光ツアーの添乗員に対する添乗員証の発給を全面的にストップしたと伝えられ、中国人観光客の減少にさらに拍車が掛かるのではないかと懸念されている。10日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月12日

鴻海、2月4%減収【図】

 鴻海精密工業が9日発表した2月連結売上高は2,778億1,500万台湾元(約1兆100億円)で前月比30.65%減、前年同月比4.06%減だった。春節(旧正月、2018年は2月16日)連休のため稼働 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。