ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年3月5日

陳菊高雄市長、総統府秘書長就任か

 陳菊高雄市長が今月下旬に予定される訪米終了後、総統府秘書長に就任するとの観測が出ている。事情に詳しい関係者によると、陳市長は2月19日に蔡英文総統と会談した際に就任を応諾したとされる。今年は年末に統 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

青果市場、長期休場で野菜暴落

 台北市の青果市場が春節(旧正月)期間の2月16日から5日間、および24日からの3日間休場となったことから、休場が終わるとともに産地から野菜が大量に出荷され、卸売価格が暴落している。同市場は3月5日か …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

中国系銀行台湾支店の利益、台湾系銀行中国支店の10倍

 金融監督管理委員会(金管会)の統計によると、台湾の銀行10行が中国に開設している分行(支店)29店の昨年の税引き前利益が42億台湾元(約151億円)だった一方、中国の銀行3行が台湾に開設している分行 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

クレカによる衣類購入額、女性は男性の3.6倍

 クレジットカード決済機関、聯合信用卡処理中心(NCCC)が発表した2017年の消費実態調査によると、クレジットカードによる衣料・服飾品の決済金額は、女性が505億台湾元(約1,800億円)で、男性の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

コールドウォレットの庫幣、SBIが40%出資

 金融持ち株会社のSBIホールディングスは2日、仮想通貨のコールドウォレット事業を展開する台湾のベンチャー企業、庫幣科技(CoolBitX、クールビットエックス)に40%を出資したと発表した。出資金額 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

女性医師、5人に1人に

 衛生福利部の統計によると、台湾の西洋医学の医師は2月末時点で4万6,476人に上り、このうち女性は8,987人と全体の19.3%を占めた。女性西洋医師の割合は2014年の17.2%より年々上昇してお …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

テルモの止血器具、台湾メデオンの知財権取得

 テルモ(本社・東京都渋谷区、佐藤慎次郎社長)は2日、台湾の医療器材設計業者、益安生医(メデオン・バイオデザイン)が開発した大口径止血器具の知的財産権を買収する契約を結んだと発表した。  両社の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

潤泰全球、PEファンドに1億ドル投資

 潤泰集団傘下のアパレル販売代理大手、潤泰全球(ルエンテックス・インダストリーズ)は2日、プライベート・エクイティ(PE)ファンドの「HOPU USD Master Fund III」に段階的に最大1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

タイヤのケンダ、3~5%値上げ

 タイヤ2位の建大工業(ケンダ・ラバー、KENDA)は、乗用車、バイク用タイヤ価格を今週から3~5%引き上げると発表した。最大手の正新橡膠工業(CST)も3月から2~5%値上げしており、他のメーカーも …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年3月5日

6直轄市の家賃、過去5年で11~13%上昇

 内政部に登録された不動産取引実勢価格の統計によると、6直轄市の平均住宅賃料は過去5年間で11~13%上昇したことが明らかとなった。業界関係者によると、住宅価格が依然高水準を維持していること、および今 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。