ニュース 作成日:2018年3月2日
金融監督管理委員会(金管会)は1日、昨年の銀行業界の総資本利益率(ROA)が0.67%、株主資本利益率(ROE)が8.97%となり、両指標が3年連続で共に低下したと発表した。前年に比べ、ROAは0. …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月2日
中央銀行の楊金龍新総裁は1日、閣議後の記者会見で、「経済学の教科書には一般的に緩やかなインフレは好ましいと書いてある」と述べた。2日付工商時報が伝えた。 楊新総裁は、物価の安定は中銀の責務で、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月2日
米台高官の相互訪問を奨励する「台湾旅行法(Taiwan Travel Act)」が米国時間の2月28日、下院に続いて上院を全会一致で通過した。1979年の断交以降の米台関係に大きな転換をもたらす可能 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月2日
香港の駿明数位科技が展開するライブ配信アプリ「浪live」は昨年1月に台湾向けサービスを開始してわずか1年余りでダウンロード数が200万件、1日のアクティブユーザー数も20万件を突破。ユーザー1人が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月2日
2017年に台湾を訪れた外国人旅行者数は延べ1,074万人で、前年の1,069万人を上回り、過去最高を更新した。中国からの旅行者が2割減少したものの、東南アジアなど新南向政策対象18カ国からの旅行者 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2018年3月2日
法規 法規改正・速報2018年2月27日に、労動部より労働基準法施行細則が修正・公布されました。 2018年3月1日から施行となります。 修正概要は下記の通りです。 交代制勤務のシフト変 …… 続きを読む
リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2018年3月1日
機械業界 工作機械・産業機械一、産業概況 2017年に入ってから台湾経済は回復し始め、機械業の輸出受注も大幅成長したものの、環境影響評価(環境アセスメント)、電力・水不足問題および一例一休(週休二日制)の実施などが台湾企業の …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年3月1日
機械業界 自動車・二輪車一、産業概況 台湾は人口約2,300万人に対して二輪車の登録台数は1,300万台に達しており、電動バイクの潜在的ニーズは高いと考えられている。 2017年12月、行政院は2035年までに二輪車 …… 続きを読む
リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2018年3月1日
機械業界 ポンプ・コンプレッサー・コルク・バルブ一、産業概要 ポンプとバルブは主に石油化学産業および水利産業で広く使用されている。政府の2017年度予算は前年比9.28%増で、計画件数も同5.05%増となった。そのため17年第1~第3四半期の公 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722