ニュース 作成日:2017年7月14日
スマートフォン用カメラレンズ世界最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が13日発表した第2四半期純利益は47億1,400万台湾元(約180億円)で前期比3.5%減少した。売上高は113億1,40 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月14日
市場調査会社、ガートナーが13日発表した統計によると、華碩電脳(ASUS)と宏碁(エイサー)は第2四半期パソコン出荷台数がいずれも前年同期比で2桁減少した。14日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月14日
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)は13日、LED照明の米ブリッジラクスの製品がエバーライトのLED特許技術を侵害しているとして、6月 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月14日
半導体メモリー大手、華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)は、NOR型フラッシュメモリー生産能力が下半期、スマートフォン大手のサムスン電子やアップルなどによる予約で満杯となったもようだ。来年上半 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月14日
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は13日、7ナノメートル製造プロセス製品を予定通り来年から量産すると表明した。サムスン電子も11日に、来年下半期に7ナノによる量産が実現するとの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月13日
新北市に住むある女性は10年前、身に覚えのない交通事故を起こした容疑で逮捕され、有罪判決を受けた。しかし判決を全く受け入れられないため、これまで7度にわたり再審を請求。その結果、高等裁判所での控訴審 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月13日
中国観光事業の対台湾窓口機関、海峡両岸旅遊交流協会(海旅会)が、台北事務所トップの役職クラスを、交代に伴い格下げしたことが分かった。中台関係の悪化を反映したものとみられる。13日付中国時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月13日
米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)のジェームズ・モリアーティ会長は、米議会上院軍事委員会が米海軍艦船の台湾寄港に道を開く法案を可決したことについて、「明らかに寄港はとても困難で、恐らく危険 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月13日
中華民国との国交樹立60周年に合わせて台湾を訪問しているパラグアイのカルテス大統領が12日、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼を受けた際のあいさつで、3回にわたり蒋介石元総統に言及したものの、台湾外交部 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年7月13日
行政院は12日、大型インフラ整備計画「前瞻基礎建設計画」のうち特別予算1,089億台湾元(約4,000億円)を投入する第1期(2017年9月~18年末)計画により、年間3万2,550~3万5,620 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722