ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年1月19日

スカイメディ、半導体事業から撤退へ

 NAND型フラッシュメモリーコントローラICの擎泰科技(スカイメディ)は近く、社名を「䳯鵬億極」に変更し、半導体事業から撤退の上、バイオテクノロジー事業に参入する計画だ。19日付蘋果日報が伝えた。  …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

エピスター、被買収報道を否定【図】

 発光ダイオード(LED)大手、晶元光電(エピスター)について18日、海外の大手メーカーに買収されるとの観測が浮上した。買収元としてフィリップス、オスラム、中国の木林森が挙がっているが、エピスターの張 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

イノラックス15年大型パネル出荷枚数、サムスン抜き初の世界2位【表】

 市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの統計によると、群創光電(イノラックス)は2015年大型液晶パネル出荷枚数が前年比3.1%増の過去最高の5,173万枚で、サムスンディスプレイを上回り、初め …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

インベンテック、スマホ「小米5」受注か【表】

 電子機器受託生産メーカー、英業達(インベンテック)は、中国の小米科技(小米、シャオミ)が2月に発表するとみられるスマートフォン最新機種「小米5」を受注したもようだ。傘下の英華達(インベンテック・アプ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

ホンダとマツダ、16年販売に弱気見通し【図】

 台湾本田(台湾ホンダ)と台湾馬自達汽車(マツダモーター台湾、MMT)はこのほど、今年の新車販売に弱気な見通しを示した。19日付工商時報が報じた。 台湾ホンダの小林久夫董事長は、新車への買い替え時に貨 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

TECOの風力発電機、ベトナムにQ2出荷へ

 東元電機(TECO)がベトナム向けに2メガワット(MW)級の風力発電機25基を受注したとの観測について、同社の邱純枝董事長はこのほど「第2四半期にベトナムへ出荷する」と明らかにした。19日付経済日報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

輸入乳製品・乳幼児用食品、放射能基準を厳格化

 衛生福利部食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は18日、輸入食品に含まれる放射性物質許容量を定めた「食品中原子塵或放射能汚染容許量標準」において、乳製品および乳幼児用食品に対するセシウム134と137 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

アルミニウム残留基準超過、3月から罰金

 衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は18日、アルミニウム化合物を含む食品添加物の残留基準を明確化し、3月中旬から適用することを明らかにした。残留基準違反には最高で300万台湾元(約1,000万円) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

台湾製プラスチック射出成形機、インドが反ダンピング課税へ

 経済部国際貿易局(国貿局)は18日、インド商工省がこのほど、台湾、フィリピン、マレーシア、ベトナムから輸入されるプラスチック射出成形機に対するダンピング(不当廉売)調査の最終報告を行い、その中で調査 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

信義房屋の日本事業、15年販売額19%増

 不動産仲介大手、信義房屋仲介の日本事業、信義房屋不動産は、2015年販売件数が前年比73件増の503件、販売総額は19.3%増の354億円で、いずれも過去最高だった。台湾人の日本不動産投資ブームで、 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。