ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年1月19日

中国の台湾専門家、民進党政権締め付けを予想

 中国の台湾問題専門家は、蔡英文次期総統が中台による「1992年の共通認識(92共識)」を受け入れない場合、中国が民進党政権との交流を波状攻撃的に中止する可能性があると指摘した。19日付中国時報が伝え …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

台湾団結聯盟、議席ゼロで解党も

 本土派政党、台湾団結聯盟(台聯)は立法委員選挙で当選者が出ず、改選前の3議席を失うことになり、黄昆輝主席が18日、引責辞任を発表した。比例代表での得票が2.51%にとどまり、政党補助金の受給資格であ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

民進党地方首長、総統府などの中南部移転主張

 頼清徳台南市長(民進党)は18日、地域間格差を是正するため、総統府を台南市に、行政院と立法院を台中市に移転すべきだと提言。林佳龍台中市長(同)も立法院の台中移転を提言しており、議論を呼びそうだ。19 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月19日

「僕らはみんな中国人」、羅志祥の発言に批判噴出

 16歳のアイドル歌手、周子瑜(チョウ・ツウィ)がテレビ番組で中華民国の国旗を振ったことで「台湾独立分子」と批判され、「私は中国人」と謝罪する事態に追い込まれた事件が、先週の総統・立法委員選挙での民進 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2016年1月19日

段子の台湾トレンド情報
第23回 「康熙来了」最終回迎える

 台湾の人気トーク番組「康熙来了」が1月14日の放送をもって12年の歴史に幕を閉じました。インターネット上では「これからは何を見ればいいんだ」などと悲しみの声が上がっています。最終回の司会を進める小S …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月18日

中台経済交流に早くも懸念、「IC設計開放・AIIB加入が困難に」

 民進党蔡英文主席が総統選挙に当選したことを受け、早くも中台間の経済交流に懸念が浮上している。半導体業界では、中国資本に対する台湾IC設計業界の投資開放は実現しないとの見方が出された。また中国主導で先 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月18日

コンパル、16年出荷目標13%増【表】

 電子製品受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は15日、全製品の2016年出荷目標は前年比13%増の9,000万台、売上高は過去最高だった昨年の8,472億台湾元(約 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月18日

パワーテック株主総会、紫光集団の出資を決議

 メモリーのパッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、力成科技(パワーテック・テクノロジー、PTI)は15日に臨時株主総会を開催し、中国の国有半導体大手、紫光集団からの出資受け入れを決議した。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月18日

アナログICのSilergy、NXPのLED照明用部門買収へ

 中国系のアナログIC設計業者、矽力杰(Silergy)は15日、2,000万米ドルを投じてNXPセミコンダクターズの発光ダイオード(LED)照明向け部門を買収すると表明した。上半期に手続きを完了する …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月18日

台湾半導体業界のM&A推進を、新政権に注文

 16日投開票の総統選挙での蔡英文氏当選を受け、台湾半導体産業協会(TSIA)の盧超群理事長は、世界の半導体業界のM&A(合併・買収)が続く中、新政権に対し台湾メーカーのM&Aを支援、推進してほしいと …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。