ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年1月7日

エバー航空、最も安全な航空会社20社入り

 航空会社の格付けサイト「AirlineRatings.com」がこのほど発表した「世界で最も安全な航空会社20社」に長栄航空(エバー航空)が選ばれた。エバー航空は同サイトが2014年に発表した「世界 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

6年8カ月ぶり元安水準、1ドル=33.4元台に【図】

 6日の台湾元相場終値は前日比0.183元(0.55%)下落の1米ドル=33.453元と8日続落し、約6年8カ月ぶりの安値を付けた。下落幅は過去3カ月で最大だった。7日付工商時報が報じた。 ある外為デ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

15年現金持ち出し超過90件、総額2.5億元

 財政部は6日、限度を上回る現金を台湾域外へ持ち出そうとしたケースが昨年90件、超過額は計2億5,848万5,390万台湾元(約9億2,000万円)に上ったと発表した。7日付経済日報が報じた。 中でも …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

15年CPI下落率0.31%、下落は6年ぶり【図】

 行政院主計総処が6日発表した2015年の消費者物価指数(CPI)は103.65ポイントで前年比0.31%下落した。下落は6年ぶり。原油をはじめとした資源価格下落の影響で、昨年は燃油費が25%下落、電 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

慰安婦問題、外交部が交流協会に善処要求

 日本政府がいわゆる従軍慰安婦問題で韓国と解決に向けた合意に至りながら、台湾の元慰安婦による賠償要求には具体的な反応を示していないとして、林永楽外交部長は6日、日本側の窓口機関である交流協会の沼田幹夫 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

PM2.5、基準値以下は花蓮・台東のみ

 行政院環境保護署(環保署)は6日、台湾全土規模でPM2.5(微小粒子状物質)の過去3年間の平均濃度を発表した。それによると、環境基準値を下回ったのは花蓮県と台東県だけだった。7日付中国時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月7日

「衛生紙」のネット購入率、台湾は34%で世界一

 市場調査会社、ニールセンの最新調査によると、インターネットを通じて日用品を購入するとの回答率が台湾は36%で、中国に次ぎ、インドと並び世界2位となった。また台湾の消費者が最もよくネット購入する日用品 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

中国人旅客の台湾乗り継ぎ解禁、今月中にも実現へ

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)は5日、中国人旅客の台湾での航空機乗り継ぎを試験的に認め、第1弾として江西省南昌、重慶、雲南省昆明の3市から桃園国際空港を経由して第三国へ乗り継げるようにすると発表 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

ラーガン12月売上高3割減、iPhone6s販売不調で【図】

 スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した12月連結売上高は39億7,900万台湾元(約143億円)で前月比30%減、前年同月比31%減だった。同社は当初、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

IC設計のAAT、遠翔を買収

 電源管理IC設計の台湾類比科技(アドバンスト・アナログ・テクノロジー、AAT)は5日、同業の遠翔科技(フィーリング・テクノロジー)を株式交換方式で買収すると発表した。両社はリソースを統合し、ファクト …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。