ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年1月6日

昨年1〜11月のクレカ利用額、2兆元突破

 金融監督管理委員会(金管会)によると、昨年1〜11月のクレジットカード利用額は2兆275億台湾元(約7兆3,000億円)となり、初めて2兆元の大台を突破した。前年同期比12.6%増で、昨年通年では2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

株価8千ポイント割れ、北朝鮮核実験で4カ月ぶり

 6日の台湾株式市場は、スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)の減収報道を嫌気して取引開始後より下落、その後、北朝鮮による核実験が報じられたことを受けて下げ幅を拡大し、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

台湾株式市場、投資家の平均年齢48歳

 金融監督管理委員会(金管会)がこのほど公開した資料によると、台湾株式市場に投資する投資家の平均年齢は48歳と、ワラント市場の41.46歳、上場投資信託(ETF)市場の46歳を上回り、最も「高齢」であ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

国泰人寿、台中で物流園区着工【表】

 生保大手、国泰人寿保険(キャセイライフ)は5日、台中市の烏日物流園区(物流団地)の起工式を行った。投資額は31億台湾元(約110億円)。永聯物流開発(アリー・ロジスティック・プロパティー)が企業誘致 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

中国海運大手の合併、台湾の長栄・陽明に影響も

 中国政府が昨年末、中国遠洋運輸集団(コスコ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング)の国内2大海運会社の合併を発表したが、コスコは「CKYHE」、中国海運は「オーシャン・スリー(O3)」と、別々のアラ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

米韓FTA効果、米国で台湾のシェア低下【表】

 経済部は5日、中華経済研究院(中経院、CIER)に委託し、米韓自由貿易協定(FTA)発効から3年間の台湾に対する影響に関する報告書を取りまとめ、台湾製品の米国市場でのシェアは、米韓FTA発効直前の1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

台湾企業のASEAN売上高、ASUSが首位【表】

 信用調査会社、中華徴信所企業が5日発表した統計によると、華碩電脳(ASUS)は東南アジア諸国連合(ASEAN)市場にある9つの子会社や支社の2014年の売上高が合計3,905億3,700万台湾元(約 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

工業部門、今年は温室ガス1億トン削減へ

 行政院は5日、グリーンエネルギー低炭素推進会の会合を開き、台湾の温室効果ガス排出量を2012年から14年までの3年間の平均値(2億5,104万トン)まで削減する方針を固めた。工業部門では今年、1億ト …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

退職準備金の不足分計上、4万社で1900億元

 労働基準法改正に伴い、企業は旧退職金制度が適用される従業員のうち、今年度に条件を満たす33万人について、退職準備金の不足分を3月末までに計上しなければならない。労働部の試算によると、不足額は約4万社 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月6日

台湾との慰安婦交渉、菅官房長官が否定

 日本の菅義偉官房長官は5日の定例会見で、いわゆる従軍慰安婦問題に関連し、「台湾側からこれまでに交渉要求はなく、今月中に交渉を行うこともない」と述べた。6日付中国時報が伝えた。 これは台湾の林永楽外交 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。