ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年8月11日

CTS局舎のホテル改装計画、文化部長が反対表明

 地上波テレビ局の中華電視(華視、CTS)が台北市光復南路のビルを取り壊し、ホテルに改装する計画について、洪孟啓文化部長は10日、反対の意を表明した。11日付経済日報などが報じた。 CTSは2006年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

ITサービス・広告業界、Q2も減収【図】

 経済部が10日発表したIT(情報技術)サービス業界、広告など専門技術サービス業界の第2四半期売上高は、いずれも2四半期連続で前年同期比で減少した。楊貴顕経済部統計処副処長は、これらの業界は顧客の大部 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

台風被害、所得税などに減免措置

 財政部は台風13号(アジア名・ソウデロア)の被害を受け、被災した企業と個人に対し、所得税など9つの税目で減免措置の適用を受けられると呼び掛けている。11日付経済日報が伝えた。 うち所得税に関しては、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

汚水の自動監視装置、設置義務の対象拡大へ

 行政院環境保護署(環保署)は10日、廃水や汚水をオンラインで監視する自動監視装置の設置義務付け対象を拡大し、今後は1日当たりの廃水・汚水の排出量が1,500立方メートルを超える工業団地や事業所(発電 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

台湾経済 潮流を読む
第99回 電子産業がけん引する中台貿易の深化

輸入元トップに躍り出た中国 日本は昨年、1960年代前半から半世紀近くにわたって占めてきた台湾の輸入元首位の座を、中国に明け渡した。香港を含めた輸入統計では、一昨年の時点で既に日本と中国の逆転が生じて …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

烏来老街がれきの山、台風13号の土石流被害で

 台風13号(アジア名・ソウデロア)の影響で、タイヤル族の居住地の新北市烏来区周辺で土石流が起きたことにより、温泉地としても知られる観光地の烏来老街(旧市街)はがれきの山と化した。飲食店からは腐乱臭が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

台南にデング熱流行懸念、水たまり増加で

 台南市では今年、先週までにデング熱の感染例が100件を超え、同期としては過去最高を記録した。さらに先週台湾を横断した台風13号(アジア名・ソウデロア)の影響で、ウイルスを媒介する蚊の温床となる水たま …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

慰安婦博物館、場所確保できず

 旧日本軍のいわゆる「従軍慰安婦」問題で、台湾の婦女救援基金会(婦援会)が8月14日の国際慰安婦デーに合わせ、開館を計画していた「国際女性人権・慰安婦博物館」は場所を確保できずに開館ができない状況とな …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月11日

台電職員はつらいよ、停電にいら立つ市民から殴打も

 大型で強い台風13号(アジア名・ソウデロア)が来襲した影響で8日以降、台湾各地で大規模な停電が発生し、一部エリアでは約2日間にわたり電力供給が途絶えた。こうした中、長引く停電にいら立ちを募らせた市民 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年8月10日

台風13号猛威、インフラの被害深刻

 大型で強い台風13号(アジア名・ソウデロア)が8日午前台湾を横断し、水道、電気、交通などインフラを直撃した。河川の増水で全土42万9,000世帯の水道が一時給水停止となり、飲料水を買い求める消費者が …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。