ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年5月13日

日本食品の輸入規制問題、林農相も「WTO提訴検討」

 日本産食品に対する輸入規制が15日から強化されるのを前に、日本の林芳正農林水産相は12日、「台湾側に対して引き続き規制強化の撤回を強く申し入れていくが、具体的進展が見られない場合は世界貿易機関(WT …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

メディアテック、10コア「Helio X20」発表

 IC設計大手、聯発科技(メディアテック)は12日、スマートフォン向け10コアSoC(システム・オン・チップ)、「Helio X20」を発表した。同製品は世界で初めて、3つの異なる中央処理装置(CPU …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

レクスターの15年設備投資、15億元以下か

 発光ダイオード(LED)大手、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)は、2015年設備投資が10億~15億台湾元(約39億~58億円)と、過去最高だった昨年の25億元を下回る見通しだ。13日付工商 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

中部のWiMAX業者、ビータイムがサービス終了決定【表】

 台湾中部の高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)サービス事業者、威達雲端電訊(ビー・タイム)は12日、臨時の董事会を開き、多額の損失を理由にWiMAXのサービス提供を中止することを決議した。13 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

IC価格が全面下落、台湾設計業界への影響懸念

 13日付電子時報によると最近、半導体業界の川上で在庫消化の動きが続き、チップサプライヤーが受注獲得に向けて相次いで値下げを行っている。携帯電話向けIC、液晶ディスプレイ(LCD)ドライバIC、アナロ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

イノテラ累積損失を解消、来年は株主配当も【図】

 DRAM大手、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)の高啓全総経理は12日、累積損失は既に解消できており、今年は株主に配当を出せないが、来年は配当を支払いたいと話した。株主総会の後に董事会で、台湾積体電路 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

ASUS、Q1は18%減益【図】

 ノートパソコン大手、華碩電脳(ASUS)が12日発表した第1四半期の連結純利益は36億8,000万台湾元(約144億円)で、前期比18%減、前年同期比16%減だった。消費者によるノートPC購入先送り …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

和泰汽車、Q1純利益が過去最高

 トヨタの台湾総代理店、和泰汽車が12日発表した第1四半期連結売上高は前年同期比15.13%増の435億台湾元(約1,700億円)、純利益は33.81%増の30億元で過去最高を更新した。13日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

日東電工、自動車PVCテープ工場を増設

 日東電工は12日、自動車のワイヤーハーネスを結束するPVC(ポリ塩化ビニル)テープの新工場を台湾日東電工(高雄市)に建設し、生産能力を2割増強すると発表した。10月に竣工予定だ。新工場イメージ図。自 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月13日

過酸化ベンゾイル、対中反ダンピング関税延長へ調査【表】

 財政部は12日、中国産の酸化剤、過酸化ベンゾイル(BPO)に対する反ダンピング関税(最高59.7%)の適用期限(5年間)が今月19日に切れることに関連し、台湾の競合メーカーの申し立てを受け、適用延長 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。