ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年4月23日

台湾のRQFII、サービス貿易協定後に=中国当局

 訪台中の中国証券監督管理委員会(証監会)の姜洋副主席は22日、中台サービス貿易協定が発効すれば、台湾の金融機関に対し、人民元適格海外機関投資家(RQFII)制度で中国に投資することを認め、中国での合 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

台滬通構想、金管会が慎重姿勢

 中国証券監督管理委員会(証監会)の姜洋副主席が台湾と上海による株式相互取引(台滬通)実現構想を示したことについて、台湾行政院金融監督管理委員会(金管会)の曽銘宗主任委員は22日、「資本市場の国際化は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

空港MRTで問題続出、年末開通は「夢物語」

 今年末の開業を目指し急ピッチで工事が進められている台湾桃園国際機場聯外捷運系統(桃園国際空港MRT)について23日付自由時報は、▽電力ケーブルが焼け焦げて電力供給が止まる▽運行を管理するメーンサーバ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

高雄市の給水制限、5月初旬に第3段階へ引き上げか

 経済部の干害中央災害対策センターは24日に会議を開き、高雄市で実施中の第2段階給水制限を第3段階(時間指定断水)に引き上げるか否かを決定する。高雄エリアに生活用水を供給する高屏渓で水量が減少しており …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

3月失業率3.72%、過去15年の同月最低に【図】

 行政院主計総処が22日発表した3月の失業率は3.72%で、前月から0.03ポイント上昇したものの、同月としては過去15年で最低となり、就業市場の改善ぶりが改めて示された。第1四半期通期の失業率は3. …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

中国進出企業、知財権保護訴える回答最多

 台北経営管理研究院が22日発表した調査結果によると、中国に進出した台湾企業(台商)が最も必要としている権利保障項目で知的財産権(43.5%)が首位となった。以下、身体の安全(39.9%)、財産(35 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

台南市議会が空転、無期限休会入り

 台南市議会で昨年末に行われた議長選挙で李全教議長(国民党)に買収疑惑が浮上したことに端を発する議会空転が長期化している。22日には第1回定例会が開かれたが、頼清徳市長(民進党)や議員の大半が欠席し、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

外国人配偶者数、50万人に迫る【表】

 内政部の統計によると、今年2月末時点で台湾全土の外国人配偶者数は49万9,746人となり、50万人突破を目前にしている。外国人配偶者から生まれた子供の数も20万人を上回った。23日付自由時報が報じた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

「92共識」が経済関係の大前提=国台弁副主任

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の李亜飛副主任は22日、今後中台間の経済関係をさらに深める場合、「1992年の共通認識(92共識)」が大前提となるとの考えを示した。朱立倫国民党主席の5月初旬の訪中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月23日

「ネットいじめ」でモデル自殺、問題サイトは閉鎖

 モデルやタレントとして活躍していた楊又頴さん(23、女性)が21日、台中市の自宅でヘリウムガスの吸引によって自殺した。彼女が書き残した遺書にはインターネット上での中傷に悩んでいたことが記されており、 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。