ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年4月13日

華山文創旗艦ビル、BOT方式での建設断念へ

 台北市で文化産業の発信基地として整備が進む「華山1914文化創意産業園区(クリエーティブパーク、中正区)」の西側にBOT(建設・運営・譲渡)方式で建設される予定だった「華山文創旗艦ビル」の着工遅延を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

Iパスカード利用範囲、セブン−イレブン全店に拡大

 高雄市の都市交通システム(MRT)など、南部を中心に使用されている交通系ICカード、「一卡通(Iパスカード)」が10日からコンビニエンスストア最大手、セブン−イレブンの全店で支払いに利用できるように …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

節水グッズ販売が大幅増、水不足深刻化で

 深刻な水不足を受け、給水制限措置が実施される中、節水関連商品の売れ行きが大幅に伸びている。12日付蘋果日報が報じた。 日系家庭用雑貨のハンズ台隆手創館では、節水仕様のシャワーノズルや蛇口取付用バルブ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

中国共産党幹部の姪、台北でホテル開業

 中国の曽慶紅元国家副主席の姪(めい)に当たる曽宝宝氏がこのほど、台北市内のビル1棟を借りてホテルに改装し、「台北有園飯店(Uホテル・タイペイ)」(客室数58)を開業した。純粋な中国資本のホテルが台北 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

中韓FTAのGDP影響、「従来予想の10分の1」=経済部【表】

 経済部は10日、中韓自由貿易協定(FTA)の台湾産業に対する影響の評価報告を発表、発効1年で台湾の域内総生産(GDP)を約0.04%押し下げ、関税引き下げが完了する20年後でもGDPを0.15%押し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

離島免税店、免税上限を100万元に引き上げ

 財政部関務署はこのほど、中国人客を含む外国人旅行客が金門島、澎湖諸島、馬祖列島など離島の免税店から中国または外国に直接持ち出す免税品の上限を酒類3リットル(従来1リットル)、酒・たばこ以外の商品で1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

蔡主席の「現状維持」路線、中国がけん制

 民進党の蔡英文主席がこのほど、「現状維持」を中台関係の基本原則に掲げたことについて、中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)の馬暁光報道官は10日、「両岸(中台)関係の平和を守る鍵は、両岸が1992年の共 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

中台租税協定、株式売却益で中国が大幅譲歩

 中台が締結を目指す中台租税協定に関連し、中国側が株式売却に伴う所得税課税権を台湾側に認めるなど大幅な譲歩を行い、交渉が前進したことが分かった。13日付工商時報が台湾の対中窓口機関、海峡交流基金会(海 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

台中MRT工事で箱桁落下、4人死亡

 10日午後5時ごろ、台中市の都市交通システム(MRT)緑線の工事現場で高架部分の箱桁と呼ばれる構造物がつり上げ作業中にクレーンから12メートル下の路上に落下し、作業員と下を通過中の車を運転していた女 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月13日

知っておこう台湾法
第91回 外国人による台湾の軍隊駐屯地での写真撮影の法的責任

 最近台湾全土で注目を集めている「アパッチヘリコプター違法写真撮影事件」だが、検察官の調べにより、事件当日、6人の外国人が許可なく桃園市内の軍隊駐屯地に立ち入ったこと、そのうちの1人は日本人であること …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。