ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年4月2日

中国企業がルミレッズ買収、台湾LED業界に失注懸念

 中国の投資ファンド、金沙江集団が3月31日、蘭フィリップス傘下の発光ダイオード(LED)メーカー、フィリップス・ルミレッズ・ライティングに80.1%を出資して買収すると発表したことを受け、台湾LED …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

アップルが顔認証機能導入へ、台湾メーカーに恩恵も【表】

 2日付経済日報が外電の報道を基に伝えたところによると、アップルは既に人間の顔を認識する技術の特許を取得しており、今後、スマートフォンやタブレット端末などの機器にユーザーの顔を認証することでロックを解 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

アップル中国の下取り制度、台湾購入製品も対象

 アップルは3月31日より、中国のアップルストア18店舗で、使用しなくなった同社製品を持参すれば、新しい製品を割安価格で購入できるプログラムを開始した。香港や台湾で購入した製品も対象となる。2日付工商 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

中華電信のブロードバンド、月額最大4.3%値下げ

 国家通信伝播委員会(NCC)は1日、通信キャリア大手、中華電信のブロードバンドサービスにおける3.9〜4.3%の月額利用料金値下げ案を承認した。1ユーザー当たり月5〜23台湾元(約20〜90円)の値 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

キンコのプラスチックレンズ、生産能力倍増に8億元

 光学レンズメーカー、今国光学工業(キンコ・オプティカル)の陳慶棋董事長は、中国スマートフォンブランドの新規受注に対応するため、プラスチックレンズの月産能力を現在の750万セットから来年末に1,500 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

3月新車販売1.2%減、輸入車は躍進【表】

 3月の新車登録台数は3万3,892台で前年同月比1.2%減だった。前年割れは今年初めて。ユーロ安、円安を追い風に輸入車が市場全体の36.7%に拡大した一方、台湾生産車は70%を割り込んだ。2日付中国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

CSC3月出荷量2割増、予測上回る【図】

 中国鋼鉄(CSC)が発表した3月の鉄鋼製品出荷量は前月比約26%増の81万2,000トンで、予測をやや上回った。台湾域内向けが全体の66%に当たる約53万5,000トン、輸出向けが27万5,000ト …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

税制優遇策整理の62号文書、古雷石化事業を直撃

 中国政府が地方政府による税制優遇策の整理意向を示した文書(62号文書)を昨年末に発表したことで進出台湾企業(台商)の間に波紋が広がる中、中国時報系の旺報が1日に開催した「台湾企業権益保護座談会」では …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

茨城県産のカバヤ食品チョコ、新たに2品目輸入発覚

 福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された、茨城県で生産されたカバヤ食品(本社・岡山市北区、野津喬社長)のチョコレート菓子3品目を輸入した旺陞貿易(台北市北投区)に対し、士林地方法院検察署(地検 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

ファミリーマート、悠遊カードによるポイント制開始【表】

 コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は1日、電子マネー機能付き乗車カード、悠遊カード(イージーカード)と提携し、「UUPON」ポイント制度を開始した。3年内に会員数800万 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。