ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年4月2日

工業用マグネシウム、胃散にも使用

 彰化県衛生局は1日、誼興貿易(台中市)から食用として違法に流通した工業用炭酸マグネシウムを追跡した結果、正長生化学製薬(彰化県和美鎮)と木村薬化企業(同県員林鎮)が医薬品に使用していたことが分かった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

桃園の百貨店、隔日断水に対策

 桃園市の百貨店が来週8日から実施される第3段階の隔日断水(5日給水2日断水)を前に節水対策を進めている。2日付蘋果日報が報じた。 遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)桃園店は、断水 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

台湾株式市場、取引時間延長を検討

 金融監督管理委員会(金管会)の曽銘宗主任委員は1日、台湾株の取引時間延長を次の検討課題とする方針を示し、実施時期については来年になるとの見方を示した。2日付工商時報が伝えた。  曽主任委員は、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

復興航空が信用回復策、安全委設置など表明

 今年2月に旅客機墜落事故を起こした復興航空(トランスアジア航空)はこのほど、信用回復に向け、董事会直属の飛行安全委員会を設置するなどの対策を明らかにした。2日付工商時報が伝えた。 同社はまた、台北市 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

3月PMIとNMI、そろって上昇【図】

 中華経済研究院(中経院、CIER)が1日発表した3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月比11.3ポイント上昇して59.1、非製造業総合指数(NMI)は2.0ポイント上昇して52.8となった。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

食費補助の免税枠拡大、実質賃上げ相次ぐ

 財政部が企業の従業員の食費補助に対する免税上限をこれまでの1,800台湾元から今年2月に2,400元(約9,200円)に引き上げたことを受け、製造業界では、東元電機(TECO)と台湾玻璃工業(台湾ガ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

米軍機が台南に緊急着陸、エンジン故障で

 米海軍のFA18C戦闘攻撃機(ホーネット)2機が1日午後1時19分、台南空軍基地(軍民共用空港)に緊急着陸した。台南空軍基地。米国在台協会(AIT)は、緊急着陸を受け入れた台湾当局に感謝の意を示した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

「世論を市政に」、台北市に公民参与委が発足

 柯文哲台北市長は1日、世論を市政に生かして「開かれた市政府」の実現を目指すべく、選挙公約だった「公民参与委員会」を設置した。柯市長(左4)は、1日24時間しかないが、できる限り市民の意見に耳を傾ける …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

17年で36万キロ走行、花蓮の「移動郵便局」が退役

 台湾全土で唯一、花蓮県玉里鎮に存在する「移動郵便局」として使用された車両が1日、17年間の任務を終えて退役した。その間の走行距離は36万キロメートルを超え、引退となったこの日、同車両に愛着を持つ地元 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月2日

月間5大ニュース
15年3月の5大ニュース!

【1位】原発被災地の食品輸入が発覚、検査体制を大幅強化 福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された、東日本5県で生産された加工食品283品目が輸入され、8県市の大手百貨店などで販売されていたことが …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。