ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2014年2月21日

華信航空の台中~大阪線、週7便に増便

 華信航空(マンダリン航空)は3月30日の夏期スケジュールから、台中~大阪(関空)を週7便に増便し、機体をボーイング737−800(158席、うちビジネスクラス8席)に変更する。同路線は昨年11月に就 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月21日

1月輸出受注2.8%減、米中向け不振で予想以下に【図】

 経済部統計処が20日発表した1月の輸出受注額は361億1,000万米ドル、前年同月比2.8%減となった。経済部は当初、非需要期ながら1月は400億元を維持すると予想していた。しかし、米国経済の回復が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月21日

電子レシート、購入明細印字なしに不満

 財政部主導で導入された公的レシート「統一発票」の電子版、「電子発票」(電子レシート)の規格が今年1月から統一された結果、商品の購入明細が印字されないケースが増え、消費者の苦情が相次いでいる。 消基 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月21日

AVに著作権、智財法院が初の判断

 智慧財産法院(知的財産裁判所)は20日、日本製アダルトビデオ(AV)に著作権があるかどうかが争点となった訴訟で、内容に創意性やストーリーが認められるとして、著作権が存在するとの判決を下した。台湾でA …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月21日

台北市・東区商圏の賃料高騰、有名店の撤退相次ぐ

 台北市忠孝東路4段の復興南路交差点から光復南路交差点にかけての「東区商圏」と呼ばれる台湾有数の繁華街では、近年テナント料の高騰に伴って有名店の撤退が相次いでいる。  東区商圏では、特にユニクロやZA …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年2月20日

機械業界 製造業全般
台湾3Dプリンタ産業

台湾は受託製造モデルから抜け出せるか  クリス・アンダーソンはその著書『MAKERS』の中で、誰もが製造者になれるというコンセプトは、すなわち機械とデジタルを統合する新たな考え方であり、3Dプリ …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年2月20日

機械業界 自動車・二輪車
2014年 台湾自動車完成車業界の
生産額は3.7〜4.5%増

 工業技術研究院産経中心(IEK)は1月21日に、2014年における製造業界の景気展望および自動車・オートバ業界の生産額見通しを発表した。当予測によると、景気好転および業者の積極的な海外進出により、1 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年2月20日

機械業界 工作機械・産業機械
汎用機械製造業界の現状と展望

(※本文でいう汎用機械とは放電加工機、包装機械、ウォーターサーバー、中央式空調システム、冷蔵庫・冷凍庫、産業用換気送風機、その他の機械および部品である。) 一.運営現況 1.国内企業の投資意欲 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2014年2月20日

機械業界 ポンプ・コンプレッサー・コルク・バルブ
【ワイズリサーチ】台湾と中国におけるバルブ製品業界の競合分析

一.台湾と中国の業界形態  中国バルブ製品業界には、様々な規模の企業が約6,000軒以上あり、世界一の会社数を誇っている。2012年に、中国バルブ製品業界の生産額は2011年同期比18.71%増 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年2月20日

機械業界 電機機械
ハイウィン・テクノロジーズ:
たゆまぬ研究開発、郷土への還元

1.企業紹介    1989年創業の上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は、主に精密ボールねじ、直線駆動装置、工業用ロボットの研究開発(R&D)、製造を手がけており、ボールねじおよびリニアガ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。