ニュース 作成日:2014年6月5日
月間5大ニュース【1位】台北MRTで無差別殺傷、4人死亡 21日夕方、台北都市交通システム(MRT)板南線の電車内で、大学生の鄭捷容疑者(21)が突然果物ナイフを振り回して周囲の乗客に襲い掛かり、4人を死亡させ、2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は3日、第4世代移動通信(4G)サービス開始を発表した。台湾業界では中華電信に続き2社目となる。タブレットパソコン利用での最低月額料金199台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
ICテスティング(検査)サービスなどを手掛ける宜特科技(iST)は3日、コンシューマエレクトロニクスの互換性テストを手掛ける米Simplay Labsと提携覚書(MOU)を締結した。これにより宜特は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
宏達国際電子(HTC)が3日発表した5月の連結売上高は210億6,500万台湾元(約720億円)で前月比4.6%減、前年同月比27.37%減と、マイナス成長に転じた。今年のスマートフォン旗艦機種「H …… 続きを読む
皆さま、こんにちは。ワイズコンサルティング、佐藤でございます。「ワイズ杯ゴルフコンペ」の参加レポート7回目を報告させていただきます。 今回は、5月17日(土)に行いました第55回ワイズ杯ゴルフコン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
通信用半導体メーカー、米ブロードコムがこのほど、携帯電話用ベースバンドチップ事業の売却または縮小を検討していると発表したことについてIC設計大手、聯発科技(メディアテック)の蔡明介董事長は3日、「買 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
4日付電子時報によると、ファウンドリー世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が、DRAM大手、米マイクロン・テクノロジーと3DIC(3次元実装)分野で戦略提携を結んだとの観測が出ている。業界ではD …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
東芝は3日、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)、智旺科技(パワーフラッシュ・テクノロジー)、力積電子(ゼンテルエレクトロニクス)、瑄誉科技(C.T.C)の4社に対し、NAND型フラッシュメモリー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
光ディスク大手2社の錸徳科技(ライテック)と中環(CMCマグネティクス)は3日、第3四半期より全面値上げを行うと表明した。値上げ率は5~15%。光ディスク業界は近年低迷が続いており、両社の値上げは5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2014年6月4日
発光ダイオード(LED)大手、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)は、表面実装(SMD)能力を月14億個に、現在の10億個から40%拡充する計画だ。同社は、稼働率が90%以上で、顧客からの受注が …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722