ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2013年11月20日

日本で太陽電池需要拡大、台湾メーカーに恩恵も

 日本で来年4月に太陽光発電の買い取り価格が引き下げられるとの観測が出る中、今後、発電装置の設置需要が急速に高まる見通しで、業界大手のシャープや京セラが今年度の出荷目標を相次いで引き上げている。日本メ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

台湾ナイロン業界、「ECFAで被害」と批判

 台湾が競争力を持つナイロンチップなどが中台による海峡両岸経済協力枠組み協定(ECFA)による関税引き下げリストから除外されており、台湾のナイロン業界が被害を受けかねないとの批判の声が上がっている。2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

13年の製薬産業生産額、6.1%成長へ=生物技術中心【図】

 経済部技術処傘下の生物技術開発中心産業技術知識サービス計画(ITIS)によると、製薬産業の今年の生産額は738億4,000万台湾元(約2,500億円)で、前年比6.1%の成長を遂げる見通しだ。20日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

世界デザイン首都、16年は台北に決定

 国際インダストリアルデザイン団体協議会(ICSID)は18日、カナダ・モントリオールで総会を開き、同団体が進める都市振興プロジェクト「世界デザイン首都(WDC)」の2016年の対象都市に台北市を選定 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

信義区の店舗物件、MRT効果で取引活発化【表】

 内政部の実売価格登録情報によると、台北都市交通システム(MRT)信義線の24日開通を前に、台北市信義区の第3四半期店舗物件売買取引は総額12億5,000万台湾元(約42億円)と、前期比で185%増加 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

KPMG 分かる台湾会計
第57回 移転価格の調査の傾向について

 台湾での移転価格制度は、一定規模の関係会社間取引がある場合、移転価格報告書を準備する必要があるとされ、日系企業にお勤めの読者の皆さまの中には外部専門家へ作成を依頼されている方もいらっしゃることと思い …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

新光三越の台北駅前店、地下グルメ街をリニューアル【表】

 新光三越百貨の台北駅前店は20日、地下1~2階の飲食店街を全面リニューアルオープンした。讃岐釜揚げうどんの「丸亀製麺」など人気店を誘致して客単価を引き上げ、売上高40%以上増を狙う。20日付工商時報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

株式・為替情報
株・為替(13年11月20日)

株・為替(13年11月20日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

ミスタードーナツに強敵出現、クリスピー・クリームが台湾進出

 米ダンキンドーナツが今年2月に撤退して以来、ミスタードーナツの独占状態となっていた台湾のドーナツ市場に米国の老舗ドーナツチェーン、クリスピー・クリーム・ドーナツが参入する。同チェーンは12月12日、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年11月20日

流通7社の返品制度、健康被害時は購入から最長2年

 食品業界全体に不当表示問題が広がり、商品の回収や返品が相次ぐ中、行政院消費者保護処(消保処)はこのほど、流通大手7社およびチェーンストアとフランチャイズ業態の業界団体、台湾連鎖・加盟協会(TCFA) …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。