携帯電話機の心臓といえる半導体は、つい最近まで米国や欧州の企業のシェアが非常に高い分野でした。しかし、それはとうに過去の話。3Gと2G(データ通信が遅いGSM方式)を合算したベースバンドLSIの出荷 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
宏達国際電子(HTC)は米国で7日、同社のグーグル「アンドロイド」OS(基本ソフト)搭載端末に特許を侵害されたと昨年から提訴を続けるアップルに対し、グーグルから先週譲り受けたモトローラ・モビリティな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
DRAM業界で減産の動きが相次ぐ中、業界大手の力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)の譚仲民副総経理は8日、汎用DRAMの生産量と出荷量を8月から50%削減したと発表した。大幅な削減は、汎用DRAM …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)が8日発表した8月売上高は前月比6.9%減、前年同月比24.67%減の82億100万台湾元(約218億円)で5カ月連続で減少、過去27カ月で最低となった。9日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
宏碁(エイサー)の林顕郎・世界ブランドセールス担当総経理は8日、インテルが提唱する薄型軽量ノートパソコンカテゴリー「ウルトラブック」について、成功の鍵とされる1,000米ドル以下での販売は難しいとし …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
液晶パネル大手、友達光電(AUO)が8日発表した8月の連結売上高は、中小型パネルの出荷増により前月比1.6%増の332億7,300万台湾元(約885億円)と小幅増収となった。中小型パネルの出荷枚数は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
華碩電脳(ASUS)と国家実験研究院高速網路・計算中心(NCHC)は8日、台湾最大の画像処理装置(GPU)搭載型スーパーコンピューターの設置を完了したと発表した。9日付電子時報が伝えた。 ASUS …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
プリント基板(PCB)大手、欣興電子(ユニマイクロン)が、2009年12月に同業の全懋精密科技(PPT)を合併して以降、順調に受注を拡大している。フリップチップ基板で安定したシェアを確保したほか、A …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が8日発表した7月連結売上高は、前月比8.7%増、前年同月比7.7%増の930億台湾元(約2,474億円)で今年2番目の水準となった。ノ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月9日
中国鋼鉄(CSC)と住友金属が11億5,000万米ドルを投じてベトナム南部バリアブンタウ省に合弁で設置する薄板工場が8日、着工を迎えた。着工式典に出席した鄒若齊CSC董事長は、「当社最大の海外投資計 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722