ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年3月17日

《東日本大震災》日本自動車工場が一部再開、台湾生産の中断回避へ

 台湾の自動車関連メーカーは、三菱自動車や日産自動車など大手ブランドの日本工場が徐々に操業を再開していることで、生産中断の危機を免れられる見通しが見えてきた。ただ実際には、台湾での組み立てに関係が深い …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

タッチパネル業界、下半期に生産能力倍増へ

 タブレット型パソコンおよびスマートフォン市場の急成長に伴い、タッチパネルの需要がひっ迫する中、宸鴻集団(TPKホールディングス)、洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)、達虹科技(CA …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

《東日本大震災》PVC3社、中国向けの価格通知を延期

 ポリ塩化ビニル(PVC)を生産する台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)、華夏海湾塑膠(チャイナ・ゼネラル・プラスチックス、CGPC)、大洋塑膠工業(オーシャン・プラスチックス)の3社は、東日本 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

《東日本大震災》空港での放射線測定、基準値超過相次ぐ

 東京電力福島第1原子力発電所での一連のトラブルを受け、原子力行政を担当する行政院原子能委員会(原能会)が16日午後、桃園国際空港で東京から到着した旅客を対象に放射線濃度を測定したところ、千葉県に留学 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

メディアテック、ラリンクとの合併を発表【表】

 IC設計大手の聯発科技(メディアテック)と雷凌科技(ラリンク・テクノロジー)は16日、今年10月1日に合併すると発表した。存続会社はメディアテックで、株式の交換比率はメディアテック株1株当たりラリン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

UMC、和艦科技合併計画を再始動

 聯華電子(UMC)は16日、中国・江蘇省蘇州市の同業、和艦科技の持ち株会社の株式約30%を現金8,700万米ドルで取得することを董事会で決議した。これにより、UMCは一時中断していた和艦科技合併への …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

テクコア、ソウル半導体と合弁販社【表】

 発光ダイオード(LED)チップの泰谷光電科技(テクコア)は16日、韓国最大のLEDメーカー、ソウル半導体および傘下のLEDパッケージング業者、ソウルオプトデバイスと合弁で、LEDチップの販売を主要業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

南僑が1.3億ドル投資、中台で工場新設など

 食品大手、南僑化学工業の陳飛龍董事長は16日、工場新設などに中台で今後4年で1億3,200万米ドルを投じると宣言した。特に中国は経済成長が20年続き、所得水準上昇で消費力が向上すると好感している。1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

ASUSの新型ネットブック、200ドル台で発売か

 17日付電子時報が部品業者の情報として伝えたところによると、華碩電脳(ASUS)は6月ごろ、低価格ノートパソコン(ネットブック)「EeePC」の新機種を200~250米ドルの低価格で発売する。新機種 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月17日

炎洲のBOPP、3M台湾子会社から受注

 プラスチック包装材料大手、炎洲は16日、米スリーエム(3M)の子会社、利芃国際に、包装用テープの主要原料、2軸延伸ポリプロピレンフィルム(BOPP)を供給する契約を締結した。4月から出荷予定で、今後 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。