ニュース 作成日:2011年3月14日
馬英九総統は12日、東日本大震災の発生を受けて、義援金1億台湾元(約2億8,000万円)を送ることを支援を日本側に申し入れたことを明らかにした。台湾はまた、14日午前、隊員28人から成る救助隊を台北 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
東日本大震災に見舞われた日本で、一般の人々が冷静に秩序ある行動を保っていることに、台湾メディアから称賛の声が相次いでいる。 聯合報は陳世昌東京特派員による13日付の署名記事で、地震発生当日、交通 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
東日本大地震の被害に遭った東京電力福島第一原発で爆発が起き、放射能が漏れた問題で、「14日にも放射性物質の1割が台湾に流れこむ」とのうわさが一部で流れた。行政院原子力委員会(原能会)に数十本の問い合 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
12日付経済日報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FHI)の、着工が遅れていたベトナム北部・ビンフック省の携帯電話工場(投資額2億米ドル)が、4月に建設が始まるとベトナム経済 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
中国3位の半導体メーカー、華潤微電子(チャイナ・リソーシズ・マイクロエレクトロニクス、本社・江蘇省無錫市)は11日、台湾事務所を開設した。今後はグリーンエネルギーをはじめ、発光ダイオード(LED)を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
液晶パネル大手、友達光電(AUO)の李焜耀董事長は13日、今年中にアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)方式の中小型パネルの量産を開始すると述べた。主にスマートフォン向けをターゲットとする …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
光ディスク大手、中環(CMCマグネティクス)の翁明顕董事長は11日、原料価格の高騰を受け、DVD価格を3月に10%引き上げたことを明らかにした。ただ今回の値上げではコスト反映が充分でなく、4~5月に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)はこのほど、台湾独自の技術で開発した電動バスを発表した。最高で時速80キロ、1回の充電で25キロの走行が可能だという。同社は再生可能エネルギーを重視する中国の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
大同傘下で太陽電池用多結晶シリコン(ポリシリコン)ウエハー最大手、緑能科技(グリーン・エナジー・テクノロジー)の林和龍総経理は11日、市場の供給ひっ迫を見込み、生産能力拡充目標を年内に2ギガワット( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月14日
太陽電池用シリコンウエハーの中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)と太陽電池メーカーの昇陽光電科技(ソーラーテック・エナジー)は11日、株式の持ち合いを拡大し、太陽電池業界内の …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722