ニュース 作成日:2011年6月7日
6月前半の液晶パネル価格は、テレビ用で1〜3米ドル上昇が見込まれるほかは、ほぼ横ばいとなるとの見通しが市場調査機関、ウィッツビューによって示された。7日付工商時報などが伝えた。 液晶パネルメーカー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)の周永明執行長は3日、米国で講演を行い、同社のアンドロイド携帯向けユーザー・インターフェース「センス」に対応するソフトウエア開発キット「HTCオープンセン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
ノートパソコン中堅メーカー、藍天電脳(クレボ)は今年、低価格ノートPC(ネットブック)の出荷を毎月20%以下に抑え、ハイエンドのノートPCを主力にゲームや商用市場をターゲットとし、利益の最大化を狙う …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
毎年恒例の台北国際電脳展(台北国際コンピューター見本市、コンピューテックス)が4日、台北世界貿易センター南港展覧館など5会場で閉幕し、主催者の中華民国対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)による …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
台湾キヤノンは5日、台中加工出口区(輸出加工区)でデジタルカメラ用交換式レンズの新工場の起工式を行った。投資額は110億台湾元(約310億円)で、来年5月に完成予定。これにより、レンズの出荷量は現在 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
中国鋼鉄(CSC)の鄒若斉董事長は先週、中国の首鋼集団を訪問し、戦略パートナーとしての関係を深めるとともに、将来海外における鉱山開発に共同で投資することについて話し合った。首鋼集団との関係強化はCS …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
台湾中油傘下の国光石化科技(KPTC)に民間株主として出資する遠東集団(ファーイースタン・グループ)の徐旭東董事長は3日、中油の第5ナフサ分解プラント(高雄市楠梓区、通称五軽)が閉鎖された後、プラン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
南亜塑膠工業(南亜プラスチックス)は5日、雲林県政府から稼動停止を命じられた海豊工場(同県麦寮郷)について、今月20日までにすべての稼働を停止することで県側と合意した。6日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の主要4社が3日発表した5月の合計売上高は、前月比10.8%減の1,265億台湾元(約3,500億円)だった。第6ナフサ分解プラント(通称六軽、雲林県麦寮郷)で5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年6月7日
市販の飲料や食品に有害な可塑剤が使用されていた問題で、中国の国家質量監督検験検疫総局(国家質検総局)が輸入を一時禁止した、台湾製を中心とする商品は6日までに282社の945品目に拡大した。中央社など …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722