ニュース 作成日:2011年4月7日
宏碁(エイサー)は6日、インテルの新CPU(中央演算処理装置)「サンディ・ブリッジ」を搭載した薄型軽量ノートパソコン新製品「Aspire TimelineX」を 発売した。Timelineシリーズと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
聯華電子(UMC)は6日、昨年6月にエルピーダメモリと共同開発を発表した3次元(3D)積層のシリコン貫通電極(TSV)技術を強化するため、傘下の宏宝科技から機器設備を5億6,100万台湾元(約16億 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
東日本大震災の影響によるDRAM価格上昇などに伴い、南亜科技、華亜科技(イノテラ・メモリーズ)、力晶科技(パワーチップ・テクノロジー)のDRAM大手3社の3月売上高は、いずれも増加し今年の最高水準に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
米半導体大手、テキサス・インスツルメンツ(TI)が、スマートフォンやタブレット型パソコン向けに来年投入する28ナノメートル製造プロセス採用の新型プロセッサー「OMAP5」で、聯華電子(UMC)を最も …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
日立ディスプレイズ(日立DP)は6日、奇美電子(チーメイ・イノルックス)に小型IPS(横電界)方式液晶パネルの生産委託を行うと発表した。既に昨年より中型の委託実績がある。 7日付工商時報によると …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻集団(TPKホールディング)が、中国四川省エリアに工場を設置するとの観測が出ている。これに対し劉詩亮・同社財務長は、「(中国)内陸部への進出計画を前倒しし、今後 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
7日付電子時報がマザーボード部品業者の話として報じたところによると、華碩電脳(ASUS)は第1四半期のマザーボード出荷が前期比20万枚減の540万枚に落ち込んだが、3月から原材料確保を進めており、第 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
6日の台湾株式市場で、スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)の株価が1株1,200台湾元(約3,520円)を付けた。これにより同社の時価総額は355億米ドルとなり、携帯電話メーカーとしては現時点 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
受動部品大手、国巨(ヤゲオ)の陳泰銘董事長が出資する投資ファンド、遨睿(オリオン・インベストメント)は6日、ヤゲオの株主に対し、同社の浮動株65.7%に対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年4月7日
三菱電機は6日、中華電信とシンガポール・テレコム(シングテル)から発注があった商用通信衛星「ST−2」をこのほど出荷し、打ち上げに向け、南米ギアナへの輸送を完了したと発表した。 ST−2は、中華電 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722