ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年3月1日

シンガポールDBS銀、台湾子会社設立に認可

 シンガポール銀行大手、DBS銀行(星展銀行)は25日、台湾子会社の設立計画(投資額100億台湾元=約280億円)が経済部投資審議委員会(投審会)に認可された。新設する子会社の名称は「星展(台湾)商業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

M1B伸び率、1年1カ月ぶりに拡大

 中央銀行が2月25日発表した今年1月の通貨供給量(マネーサプライ)統計によると、株式市場への投資待機資金の指標となるM1B(現金通貨と預金通貨)の伸び率は前年同月比で9.35%となり、1年1カ月ぶり …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

MRT南港線延伸、台北駅〜南港展覧館20分に

 台北都市交通システム(MRT)南港線の延伸区間、南港〜南港展覧館(2.5キロメートル)間が2月27日、開通した。これにより、台北駅から南港展覧館駅が直通で約20分で結ばれ、台北世界貿易センター南港展 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

中国華潤集団、台湾に調達拠点

 中国政府系のコングロマリット(複合企業)の華潤集団(チャイナ・リソーシズ)は近く、台湾に調達拠点を設け、農産物、農産物加工品、民生用品などを仕入れ、中国で販売する。1日付工商時報が伝えた。  中国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

「雲林に農産品調達センター」、陳雲林会長が発言

 中国の対台湾窓口機関、海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長は2月26日、雲林県を訪れ、中国企業が台湾産農産品を買い付けるための常設拠点の設置を、雲林県を優先候補地として検討するとの考えを示した。2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

中科・二林園区の開発再開へ、説明会に50社が出席【表】

 中部科学工業園区(中科)第4期二林園区(彰化県二林鎮)の開発が、環境への影響を懸念する地元住民などが起こした工事差し止め要求訴訟により大幅に遅れる中、同園区管理局はこのほど、開発再開に向けた投資誘致 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

228事件から64年、「国家紀念館」がオープン

 戦後間もない1947年に起きた蒋介石政権による台湾住民弾圧事件「228事件」から64年目の2月28日、事件の史料の展示などを行う政府の「228国家紀念館」が台北市中心部にオープンした。 馬総統 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

陳前総統の獄中生活、「ルームメイト」が暴露

 収賄罪で有罪となり、服役中の陳水扁前総統の獄中生活が、2月25日に出所した「ルームメイト」、呉樹藤氏(39)によって暴露された。  懲役11年以上の有罪判決を受けた陳元総統は、昨年12月2日、桃園 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年3月1日

インフルエンザ診察窓口、常設化を検討

 邱文達・行政院衛生局長は28日、インフルエンザの大型流行を受けて、今後、各大型病院で急診患者が一定数に達した場合、インフル診察窓口を常設化することを検討すると発言した。1日付聯合報が報じた。  衛 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年3月1日

労務ニュース 雇用/失業
フィリピン人労働者の雇用凍結 タイ人やベトナム人を代案に

 フィリピン政府が詐欺事件の台湾人容疑者の身柄を中国に引き渡したことをきっかけに、行政院労工委員会はフィリピン人労働者の受け入れを全面凍結することを画策中だ。台湾区電機電子工業同業組合秘書長の陳文義氏 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。