ニュース 作成日:2010年12月1日
ヤマハ発動機の台湾法人、台湾山葉機車工業(ヤマハモーター台湾)は30日、同社が販売する10車種、約20万台のリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。台湾二輪車市場のリコールとしては過去 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
国際半導体製造装置材料協会(SEMI、本部米カリフォルニア州)の最新報告によると、今年の台湾半導体業界の設備調達額は、前年比130%増の99億9,000万米ドルに達し、世界最高となる見通しだ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
台湾のIC設計業界は、ノートパソコンの新機種発売による買い替え需要やタブレット型PCの人気で、半導体チップなど主要部品に対する需要が高まるとみており、来年第1四半期にかけ好業績が見込まれている …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
米フレスコ・ロジックは30日、台湾で第2世代のUSB3.0対応ホスト・コントローラーチップ「FL1009」を発表した。出荷量は年内に100万個、来年は1,000万個を見込む。これに伴い、提携す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
中国政府が10都市で進める発光ダイオード(LED)街灯普及計画「十城万盞計画」の一環として、台湾メーカーは中国企業と提携し、来年1月から福建省アモイ市でLED街灯の設置に着手する。1日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
発光ダイオード(LED)業界団体の台湾光電半導体産業協会はこのほど、LED照明の品質基準の草案を取りまとめた。年内にも正式に採択される見通しだ。1日付工商時報が伝えた。 新たに採択され …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
市場調査会社アイサプライによると、液晶パネル市場では、11月に大型パネル価格が下げ止まるなど、市況回復の兆しが見え始めた。これを受け、台湾の液晶パネル大手2社では、設備稼働率が大きく回復してい …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
液晶パネル大手、友達光電(AUO)は30日、以前から協力関係にあるドイツのエネルギー・化学大手、エボニク・インダストリーズ社との戦略提携を発表した。2社共同で、TFT−LCD(薄膜トランジスタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
30日に台湾で発売されたアップルのタブレット型パソコン、「iPad」は、初回販売分として小売店40店に用意されたとみられる約1万台のうち、初日だけで9割が売れたようだ。うちWi−Fi+3G通信 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月1日
液晶パネル大手、友達光電(AUO)が経済部投資審議委員会(投審会)に申請している前工程7.5世代工場の中国投資計画は、30日の審査会議でも議題にかけられなかった。直轄市長選挙が終わったら認可さ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722