ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年6月17日

DRAM契約価格、1年半ぶり下落

   6月上旬のDRAM契約価格は、DDR2モジュールが2~4%下落の約41米ドル、DDR3モジュールが2%下落の46米ドルで1年半ぶりの下落を記録した。業界関係者は第2四半期が例年のオフシーズンで …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

中華汽車初の電動バイク、26日に発売

   中華汽車工業は15日、リン酸鉄リチウム電池を採用した同社初の電動バイク、「e-moving」2車種を発表した。価格はそれぞれ5万2,800台湾元(約15万円)と5万6,800元で、今月26日に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

洋華とライトン、広東省でタッチパネル合弁

   タッチパネル最大手の洋華光電(ヤング・ファスト・オプトエレクトロニクス)と光電関連製品大手、光宝科技(ライトン・テクノロジー)傘下の光宝移動(ペルロス)は15日までに、洋華の恵州工場(中国広東 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

ノートPC末端価格、Q4から値上がりか

   ノートパソコン産業では、年初からのDRAM、液晶パネルの値上がり、さらに最近のユーロ安、中国労働者の賃金上昇傾向を受けて、サプライチェーン全体でコストの高まりが懸念されており、ブランドメーカー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

コンパルの中国昆山工場、賃上げ実施へ

   鴻海科技集団(フォックスコン)が中国の従業員に対する大幅な賃上げを発表したことを機に、同市場で人件費上昇の動きが出る中、ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

中国の賃上げ、ノートPC業者は鴻海が影響最大

   中国の人件費上昇によるノートパソコン業界への影響について、マッコーリーキャピタル証券台湾区研究部の張博淇主管(チーフアナリスト)は16日、「影響は確かに大きいが、一部を見て全体を判断すべきでは …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

「ノートPC需要は回復傾向」=ウィストロン董事長

   ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は15日、「ユーロが大幅に下落しているが、欧州市場から受ける影響は予想されているほど大きくない。アジア・太平洋や南米など新興市 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

YUSCO、ステンレス製品20%減産

   ステンレス大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)は、欧州の信用不安などによる需要の弱まりを受け、20%の減産を実施する。17日付経済日報が報じた。  アジア市場の300系製品は1トン当たり3,00 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

デルタ、桃園に自動化設備工場

   台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は15日、自動化設備とカーエレクトロニクス製品の生産および研究開発(R&D)を行う桃園第3工場の建設を董事会で決定した。投資額は12億台湾元(約34億円 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月17日

石化製品の関税引き下げ、「品目少な過ぎる」工総理事長が抗議 

   中台の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結に向けた第3回交渉で、石油化学製品の多くがアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)の対象品目に含まれなかったことについて、中華民国全国工業総会( …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。