ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ワイズ横丁

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

ワイズ横丁
クレカ特典の空港送迎サービス、人手不足で契約見直しも/台湾

 一部のクレジットカードには、無料または格安で空港送迎サービスが利用できる特典が付帯しており、海外旅行に出掛けることが多いクレジットカード保有者に好評だ。しかし最近、送迎サービス提供業者が、カード会社 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月28日

ワイズ横丁
きれいな空気で新年を、PM2.5が過去最低に/台湾

 行政院環境保護署(環保署)が27日に発表した2022年の大気汚染に関する統計によると、全土の1~11月の空気中のPM2.5(微小粒子状物質)濃度は1立法メートル当たり12.5マイクログラムとなり、1 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月27日

ワイズ横丁
台湾初のゴルフシミュレーター、工研院が開発/台湾

 工業技術研究院(工研院、ITRI)はこのほど、室内にいながら、コースでプレーしているような感覚でゴルフを楽しむことができる3次元(3D)シミュレーターを台湾で初めて開発し、台北市網球中心(台北テニス …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月26日

ワイズ横丁
冬の生乳供給過剰問題、冷凍保存技術を開発/台湾

 酪農家を悩ませる冬の生乳の供給過剰問題。日本では昨年の今頃、供給過剰で5000トンもの生乳が廃棄される可能性があると話題になったが、台湾も同じ問題に頭を悩ませている。  台湾の冬の牛乳需要は、 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月23日

ワイズ横丁
高雄にスヌーピーフェリー、スマートウィンドウ採用/台湾

 高雄市鼓山区と旗津半島をつなぎ、地元民の交通手段ともなっている航路に、人気キャラクター「スヌーピー」をラッピングしたフェリーが24日から投入される。人工知能(AI)や拡張現実(AR)技術を活用し、窓 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月22日

ワイズ横丁
サルが子犬を誘拐?嘉義県で/台湾

 嘉義県東石郷の東石大橋周辺では、1年ほど前から1匹のオスのタイワンザルが暮らしている。かつて違法に飼育されていた個体が捨てられ、ここにたどり着いたようだ。最近、このサルが1匹の黒い子犬を抱いて走り回 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月21日

ワイズ横丁
SNSで話題の聖夜スポット、新北歓楽耶誕城が圧倒的首位/台湾

 SNS(交流サイト)上のコメントを収集し、さまざまな話題についての分析を行う調査会社、ソーシャル・ラボ社群実験室はこのほど、過去1年間にネット上で話題となった「クリスマススポット」のベスト10を発表 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月20日

ワイズ横丁
高雄市寿山動物園、野生のサルとの共生に課題/台湾

 改修工事のため、1年半にわたって休園していた高雄市鼓山区の寿山動物園が16日にリニューアルオープンし、3日間で延べ1万人以上が訪れた。自然豊かな寿山にある動物園として、「動物の自由な場所」をテーマに …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月19日

ワイズ横丁
台湾セブンのオープンちゃん、風に乗って宇宙へ?/台湾

 高雄市前鎮区のショッピングセンター(SC)、統一夢時代購物中心(ドリームモール)前で17日、「OPEN!大気球遊行(オープン!バルーンパレード)」が開催され、コンビニエンスストア、セブン-イレブンの …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2022年12月16日

ワイズ横丁
花蓮県沖地震、震度4も緊急アラート届かず/台湾

 15日の正午過ぎ、花蓮県沖を震源とするマグニチュード6.2の地震が発生した際、最大震度5弱を記録した花蓮県や震源地に近い宜蘭県の住民の携帯電話には、緊急アラート「国家級警報」がショートメールで届いた …… 続きを読む