政治専門の米ニュースメディア、ポリティコの16日報道によると、米国防総省は台湾に関する業務を、東アジア担当部署から中国問題に特化した部署の管轄下に移管した。これに対し、米国の一部国会議員から「米国は …… 続きを読む
陸軍金門防衛指揮部(金防部)は15日、同日午後5~8時に、無人機(ドローン)2機が金門県の大胆島地区などに侵入したと発表した。守備隊のドローンジャマー(電波妨害装置)の使用や、信号弾による近隣守備隊 …… 続きを読む
国防部は14日、同日午後5時までに中国軍機24機、艦艇5隻が台湾周辺の空海域で活動し、うち軍機3機が台湾海峡の中間線やその延長線上を越えて南西空域の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表した。 …… 続きを読む
国防部は13日、同日午後5時までに中国軍機11機、艦艇4隻が台湾周辺の空海域で活動し、うち軍機3機が台湾海峡の中間線やその延長線上を越えて南西空域の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表した。 …… 続きを読む
陸軍金門防衛指揮部(金防部)は12日、同日午後7時37分に、無人機(ドローン)1機が金門県の草嶼地区の進入禁止水域に侵入したと発表した。中国福建省のアモイ当局は3日、12日までの間、アモイエリアでの …… 続きを読む
国防部は8日と11日、中国軍の大型偵察・攻撃型無人機(ドローン)「TB-001」と、偵察用ドローン「KDV-001」が台湾海峡の中間線を越えたと発表した。国防部が中国軍ドローンの中間線越えを発表する …… 続きを読む
日本の超党派議員連盟、日華議員懇談会(日華懇)は7日開催した総会で、議員団を組織して10月8~10日に訪台し、中華民国の建国記念日に当たる10日の双十節の式典に出席することを決定した。訪問団の構成人 …… 続きを読む
米国のステファニー・マーフィー下院議員(民主党)率いる8人の超党派下院議員団が7日夜、桃園国際空港に到着し、8日午前、蔡英文・総統と総統府で会談した。蔡・総統は、議員団の訪台に謝意を示した上で、台湾 …… 続きを読む
国防部は7日、同日午後5時までに中国軍機12機、艦艇5隻が台湾周辺の空海域で活動していたのを確認し、うち軍機3機が台湾海峡の中間線を越えたと発表した。 ナンシー・ペロシ米下院議長が離 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722