台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
音声で聴けます。
国防部は8日、8日午前6時までの24時間に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ9機、中国艦艇5隻を確認し、うち軍機1機が南西の防空識別圏(ADIZ)に侵入したのを確認したと発表した。中国の気球は確認し …… 続きを読む
邱国正・国防部長は7日の立法院(国会に相当)外交国防委員会で、「第一撃(先制攻撃)」の定義は発砲から空海域の侵犯に変更してあり、台湾軍は第一撃があったと見なせば、抵抗・反撃する権限があると述べた。既 …… 続きを読む
国防部は7日、7日午前6時までの24時間に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ8機、中国艦艇5隻を確認し、うち軍機1機が東部の防空識別圏(ADIZ)に侵入したのを確認したと発表した。中国の気球は確認し …… 続きを読む
中国の習近平・国家主席は6日、国政助言機関、全国政治協商会議(政協)の会議に出席した際、両岸(中台)関係に言及し、独立に反対して統一を促す力を大きくし、共に祖国の平和統一プロセスを推進しようと呼び掛 …… 続きを読む
中国福建省アモイ市および泉州市に近い台湾の離島、金門県の周囲に台湾側が設定した「禁止・制限水域」(領海、接続水域に相当)内で漁を行っていた中国の漁船が、台湾の海洋委員会(海委会)海巡署の取り締まりか …… 続きを読む
国防部は6日、6日午前6時までの24時間に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ14機、中国艦艇8隻を確認したと発表した。台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる台湾海峡の中間線やその延長線を越えたり、防 …… 続きを読む
海洋委員会(海委会)海巡署は5日、台湾東部、花蓮県の花蓮港から東へ53カイリ(約98キロメートル)の海域で、2月27日午後3時50分に、中国で海上警備を担う海警局の巡視艇3隻が航行しているのを監視シ …… 続きを読む
日本の防衛庁官房長や内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)などを歴任した元防衛官僚、柳澤協二氏(77歳)が5日、台北市内で開かれたフォーラムで講演し、中台間で戦争が発生した場合、日本が台湾の防衛 …… 続きを読む
中国の李強・首相は5日に開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で政治活動報告を行い、両岸(中台)関係について「台湾独立の分裂、外部からの干渉に強く反対し、両岸関係の平和的発展と祖国統一の大業 …… 続きを読む
中国福建省アモイ市に近い台湾の離島、金門県の周囲に台湾側が設定した「禁止・制限水域」(領海、接続水域に相当)内で2月14日、漁を行っていた中国の漁船が、台湾の海洋委員会(海委会)海巡署の取り締まりか …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722