ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


セミナー 経営 人事労務 台湾事情 作成日:2012年12月1日

オープンセミナー 日本人経営者
12月18日開講 2012年 年末賞与大解剖 セミナー(終了)

これを知らずに賞与は決められない! 〜各専門家の専門家が斬る〜 2012年 年末賞与大解剖   第1部  台湾の賞与事情を斬る! メディアで掲載された賞与情報一挙公開 ・駐在員の知らない台湾の …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年11月30日

チャラ男に学ぶ中国語
第26回 ぶりっ子

 世の中にはまず相手を褒めたり、謝ったりしてから、頼み事をする人がいる──。最近こんな文を目にし、「なんだかな~」って思ったチャラくない今日このごろです。  台湾ではこのような人のことを「假仙jia3 …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2012年11月22日

労務ニュース 台湾事情
仕事選びに世代格差 若者は職場環境重視

 求人求職情報サイト大手、104人材銀行を運営する104資訊科技の調査で、勤続年数3~5年の新人世代と、12年を超える先輩世代の仕事選びの基準の違いが浮き彫りになった。 上位3位は両世代とも同じで、 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年11月20日

段子の台湾トレンド情報
第2回 文芸青年ブーム

 今、台湾ではちょっとした「文芸青年(文青)ブーム」です。火を付けたのは今年8月にリリースされたスマートフォンのアプリ「文青相機」(文芸青年カメラ)です。このアプリ、画像の加工は簡単にしかできませんが …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年11月16日

チャラ男に学ぶ中国語
第25回 亀毛

 今回のテーマは亀の毛。?と思われた方が多いと思いますが、選んだのはわたし自身が亀毛gui1mao2だからでございます。その理由は最後にご説明します。  亀毛の亀はグ、毛はモウ、台湾語のグモオから来た …… 続きを読む

コラム 経営 マーケティング 台湾事情 作成日:2012年11月9日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第85回 フォルモサ・チャン董事長 張永昌氏

 代表的な台湾の小吃(軽食)と言えば、「魯肉飯」(豚肉のそぼろかけご飯)がその一つに挙げられますね。その値上げ騒動が先月ニュースに取り上げられ、耳にされた方も多いでしょう。今回は、魯肉飯で台湾を代表す …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年10月26日

チャラ男に学ぶ中国語
第24回 暴露

 「オバマ大統領の秘密を10月24日にアメリカの不動産王、ドナルド・トランプ氏が暴露する」というマスコミ報道を耳にし、「オバマ大統領の秘密」よりも中国語の「暴露」が気になってしまい、今回のテーマとしま …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年10月23日

段子の台湾トレンド情報
第1回 チャットアプリ 「LINE」が大人気

ワイズリサーチ 段婉婷  大変お待たせ致しました。「台湾トレンド情報」、1年半ぶりの復活です。新しく担当することになりました、ウサギ年生まれの段子です。皆さん、どうぞよろしくお願い致します。  皆さん …… 続きを読む

労務顧問 人事労務 台湾事情 労務顧問会員 作成日:2012年10月19日

労務ニュース 台湾事情
ワーホリ、若者27%が関心

   海外でアルバイトしながら滞在するワーキングホリデー(ワーホリ)が台湾人に人気で、この1年で1万人を超える若者がワーホリ制度を利用した。  求人求職情報サイト大手、1111人力銀行のアンケート調査 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2012年10月12日

チャラ男に学ぶ中国語
第23回 落ち着いている

 少し前に「淡定哥dan4ding4ge1」という面白いサイトを見つけ、淡定という流行語を知りました。  さらに検索してますとおや~?「淡定紅茶dan4ding4hong2cha2」(リプトンのパクリ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。