ニュース その他分野 作成日:2023年5月22日_記事番号:T00109065
台湾有事中華民国全国工業総会(工総、CNFI)が中国に進出する台商(海外で事業展開する台湾系企業)を対象に行った調査によると、米中貿易戦争やウクライナ戦争の影響を受け、54.6%が「中国以外の地域への投資を増やす」と回答した。一方、89.9%が「中国の生産ラインやサプライチェーン(供給網)を移転しない」と回答し、中国撤退を考えているのは10.1%だった。22日付工商時報が報じた。
今後3~5年の中国投資計画については、▽増やす、12.1%、▽変わらない、63.6%、▽減らす、24.3%──だった。中国投資を減らす理由(複数回答)は、▽人件費上昇、59.1%、▽現地企業との不当な競争、40.5%、▽用地や租税コスト増大、22.6%、▽優遇措置の縮小、台商への差別、22.2%──だった。
中国の投資環境については、▽楽観、31.5%、▽中立、47.8%、▽悲観、20.7%──と回答した。
【セミナー情報です】
指示待ち社員を自立型社員に変える!日系企業の台湾人向け中堅社員研修。セルフコーチング、コミュニケーション、アイディア発想法、タイムマネジメントを学びます。6月5日開講。オンライン受講可能。
検索は「中堅社員、6月」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722