外交部は15日午後2時、南太平洋の島国、ナウル共和国が「一つの中国」原則を理由に、台湾と断交したと発表した。ナウルは中国と国交を結ぶ。中央社電などが伝えた。 外交部の田中光・政務次長(15日= …… 続きを読む
13日に行われた総統選挙で与党民進党の頼清徳・副総統(64歳)が当選したことを受け、米シンクタンク、アトランティック・カウンシルのフン・トラン研究員は、世界の先進半導体の73%が台湾製で、中国が台湾 …… 続きを読む
13日に行われた総統選挙で当選した与党・民進党の頼清徳氏(64歳)が5月20日に総統就任後、任命する行政院長(首相)の人選について、民進党関係者は、▽林佳龍・総統府秘書長、▽鄭麗君・元文化部長、▽鄭 …… 続きを読む
13日に行われた立法委員選挙の小選挙区で、与党・民進党は、台北市第4選挙区(内湖、南港区)から出馬した高嘉瑜・立法委員(43歳)をはじめ、現職の立法委員10人が落選した。15日付自由時報が報じた。 …… 続きを読む
国防部は15日、15日午前6時までに、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ6機、中国艦艇を4隻確認し、うち軍機1機が、台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる台湾海峡の中間線を越えたと発表した。また、中国 …… 続きを読む
民進党の元主席の施明徳氏が15日、病気で死去した。83歳だった。「228事件」以降の国民党政権の戒厳令下の1979年に、世界人権デーを記念するデモ活動を主催し、台湾の民主化につながった美麗島事件(高 …… 続きを読む
13日午後4時に総統・立法院選挙の投票が締め切られた後、報道各社が特別番組で一斉に開票速報を報じ、お茶の間の有権者が手に汗握り、見守る中、三立電視のニュースチャンネル、三立iニュースの特番の画面上で …… 続きを読む
2023年11月28日、台湾高等法院(高等裁判所)台中分院が、株主総会決議の手続きの違法性が争われていた事案において、株主総会決議取り消しの判決を下しました(2023年度上字第275号民事判決、以下 …… 続きを読む
4年に一度の総統選挙の投開票が13日に行われ、与党民進党の頼清徳氏(64歳)が558万6019票(得票率40.05%)を獲得し、野党の国民党と台湾民衆党の2人の候補を破って当選した。1996年に総統 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722