ニュース 作成日:2009年8月31日
31日付中国時報によると、台風8号(アジア名・モーラコット)の水害対応への不手際で馬英九総統が厳しい批判を浴びたことを受けて、年末の県市長選挙の国民党候補者らが、馬総統と一緒に撮影したポスター …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月31日
行政院衛生署疾病管制局は30日、新型インフルエンザ(H1N1型)の流行が拡大する中、25万人分のインフルエンザ治療薬タミフルを台湾全土の末端医療機関450カ所に対し供給することを決めた。また7 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月31日
 今ではすっかり生活の一部となっている文明の利器、携帯電話。携帯端末業者の統計によると、台湾では約7割の若者が、平均1年ごとに携帯電話を買い換えているという。 ところが最近、3カ月~半 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
交通部観光局は27日、8月の来台外国人旅行者数は、台風8号(アジア名・モーラコット)の影響で主要観光地の施設や交通網が被害を受けたことから、7月に比べ10%減少、台湾人の域内旅行客も15%減少 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
中国で第3世代(3G)携帯電話事業に参入する中国電信(チャイナ・テレコム)の王暁初董事長は27日、香港で開催した業績説明会で、複数の台湾メーカーとCDMA方式の携帯電話用チップから完成品の端末 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
台湾積体電路製造(TSMC)と富士通マイクロエレクトロニクス(富士通ME、本社・東京都新宿区、岡田晴基社長)は27日、28ナノメートル製造プロセスのロジックICについて、共同開発およびTSMC …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
宏碁(エイサー)が27日発表した上半期純利益は、前年同期比26%減の43億6,600万台湾元(約120億円)だった。エイサーは減益の理由について、昨年上半期は本業以外の利益が26億元計上されて …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
明基友達集団の電子機器受託生産メーカー、佳世達科技(Qisda)の熊暉総経理は27日、今後も増収増益を目指し、特に成長が期待される電子ブックリーダーに注力していくと表明した。28日付経済日報が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
電源アダプター最大手の台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)と、聯合報のインターネットサービスを手掛ける聯合線上(UDNドットコム)は27日、共同で電子ブックリーダー開発を進めると発表した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月28日
中華電信は27日、ソニーの小型ノートパソコン2機種を、自社の通信プランとセットで販売する製品として採用することを決めた。ソニーと台湾の通信キャリアとの提携は初めて。ソニーは、製品価格の安定を考 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722