ニュース 作成日:2008年10月16日
創業祭シーズンを迎えている百貨店業界は、株安や不景気で弱まった消費意欲を喚起するため、思い切った販促作戦の展開を余儀なくされている。 16日付工商時報によると、新光三越は各店舗の商圏 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
邱正雄・行政院副院長は15日、台北市をアジアの金融ハブとするため、華光特区(愛国東路、杭州南路付近)、南港特区(南港駅付近)、信義区を「台北金融特区」に指定する方向で検討していることを明らかに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
台湾に訪れた観光客数が15日、年初から数えて延べ300万人に達したことが、交通部観光局の発表で分かった。昨年300万人に達したのは10月30日で、今年は2週間ほど早い達成となった。16日付経済 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
会計研究発展基金は15日、行政院金融監督管理委員会(金管会)の指示を受け検討を進めた結果、企業が会計上「取引目的」で保有している金融資産を帳簿上「非取引目的」の項目に移し、株式と債券の含み損の第 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
台湾鉄路(台鉄)乗車券のコンビニエンスストアでの受け取りが、早ければ来年4月末にも実現する。16日付蘋果日報が伝えた。 台鉄乗車券のコンビニ発券は、手数料と発券設備の解決が実現のポイ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
台中港~澎湖を結ぶ定期貨客フェリー、「海洋拉拉号(オーシャン・ララ号)」が15日、就航前の記念式典を行った。正式な就航は今月下旬で、近い将来、澎湖から中国アモイの直航路線を担うと期待されている …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
国連貿易開発会議(UNCTAD)の2008年版「世界投資報告書」によると、07年の台湾域内への海外直接投資(FDI)は、前年比9.9%増の81億6,100万米ドルの史上最高額を記録した。しかし投 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
財政部は15日、来年1月以降の企業合併に際し、消滅会社の決算に計上される無形固定資産には営利事業所得税(法人税)を課税しないとする判断を明らかにした。今後は消滅会社株主の株式譲渡益に課税を行う …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
台湾の100大企業グループも景気後退の影響を避けられず、今年上半期の利益が全体で前年同期比21.56%減少したことが明らかになった。100グループのうち69グループで利益が減少しており、16グ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月16日
景気の低迷から組織の縮小や人員削減などのリストラ措置をとる企業が相次ぐ中、サラリーパーソンの61.5%が、「自分がリストラの対象になるのでは」と不安を感じていることが、求人情報大手、104人力銀 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722