ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年10月15日

鴻海とHP提携のロシア工場、操業延期に

   鴻海精密工業が、米ヒューレット・パッカード(HP)と合弁で来年年初の操業開始を計画していたロシア・サンクトペテルブルク市のパソコン(PC)組み立て工場の、操業時期の延期が明らかとなった。同市で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

パイオニアのプラズマTV、今年の出荷目標1万台

   液晶テレビの値下げ競争が進む中、パイオニアは高価格帯のプラズマテレビに的を絞り、今年の出荷台数1万台を目指す。15日付工商時報が報じた。  台湾パイオニアの袋貴史総経理によると、台湾での …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

ビューソニック、モニター出荷台数を下方修正

   米ビューソニックのブランド総監、蔡進明氏は14日、今年の台湾のモニター市場は縮小しており、市場調査機関による通年予測は当初の120万台から110万台に下方修正されていると指摘した。市場の飽和と …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

中華汽車、三菱コルトプラスを値上げ

   トヨタの台湾総代理店である和泰汽車や台湾ホンダ、フォード系の福特六和汽車などが市場の低迷を受け、来年の値上げ計画を見合わせる中、中華汽車工業は、14日発売した三菱の小型ハッチバック、「コルトプ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

メラミン混入、マレーシア製クラッカーにも

 台北市衛生局は14日、マレーシアから輸入されたバタークラッカー、「Julie’s Crackers」から2.57ppmのメラミンが検出されたと発表した。この製品は既に小売市場で1,000箱(2万パッ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

セソダ、カリウム肥料高騰で好業績

   カリウム肥料の高止まりを受け、業界大手の東鹸(セソダ)は第3四半期の売上高が過去最高を記録するなど、好業績を収めている。15日付経済日報が伝えた。  同社は相場上昇を見越して、第3四半期 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

市販酒からヘキサン、悪徳業者が工業用アルコール使用

   市販されている酒の一部に有機溶媒のヘキサンが最高で10%も含まれていることが、屏東科技大学の呉明昌教授らの調べで14日までに判明した。15日付自由時報が伝えた。  酒造業界では工業用アル …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

メラミン補償条例、被害業者に補償金

   化学物質メラミンの食品混入で過失なく被害を受けた業者の救済を目的とするメラミン事件処理補償特別条例案が立法院で審議されており、与野党の調整を経て近く成立する見通しだ。15日付工商時報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

上海山隆、台湾で大規模な食品調達

   中国の食品輸入および代理販売会社、上海山隆実業の調達チームが15日、商品買い付けのため台湾を訪れた。調達額は少なくとも1,000万人民元(約3,150万円)を超えると予想される。15日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月15日

台北紡織見本市が開幕、機能とエコ主眼に

   繊維業界の国際見本市、台北紡織見本市(TITAS)が、台北世界貿易センターで15日から開催される。今年は「健康」「エコロジー」「テクノロジー」をテーマに、3日間の会期で3,800万米ドルの商談 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。