ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年5月15日

知的財産裁、処理案件の急増懸念

   知的財産裁判所が7月1日に発足するのを前に、地裁管轄の案件が大量に回され、審理速度が低下することに懸念が指摘されている。司法院関係者は「知的財産裁は技術的判断を行うのが専門であり、技術的な側面 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

デジタル産業条例、尹次期経済部長が再検討指示

   尹啓銘次期経済部長は14日、現在立法院で継続審議となっている法案・条例案に関するブリーフィングを受けた際、「デジタルコンテンツ産業発展条例」の草案について、成立に向けて推進する必要があるのかど …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

株式・為替情報
08年5月15日の株式・為替

08年5月15日の株式・為替 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

台湾の競争力、13位に上昇=IMD

   スイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表した2008年の「世界競争力ランキング」で、台湾は昨年の18位から13位に5ポイント順位を上げた。昨年は力覇集団をめぐる不正融資事件の影響で、初めて中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

ソフトの違法コピー率、40%の短期目標達成

   2007年の台湾のソフトウェア数全体に占める違法コピーの割合が、経済部の短期目標だった40%となった。昨年の41%からは1ポイントの下落。ビジネスソフトウェアの権利保護のための非営利団体、台湾 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

中国人観光客受け入れ、求人増加へ

   大手求人情報サイト「104人力銀行」がこのほど会員企業4,188社を対象にインターネット上で実施した調査によると、7月にも始まる中国人観光客の受け入れを見越し、観光・レジャー産業では14%の求 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

物価上昇、2%以下に抑制は困難

   邱正雄・次期行政院副院長は14日、石油価格や電気料金の値上げ解禁などで物価上昇圧力が強まるため、今年の消費者物価指数(CPI)上昇率を2%以下に抑制することは「やや困難とみられる」と述べた。金 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

四川大地震、政府が20億元支援

   張俊雄行政院長は15日、中国の四川大地震に対する支援として、義援金と食料の提供を行う計画を発表した。行政院大陸委員会(陸委会)の陳明通主任委員によると、支援額は20億台湾元(約68億円)を計画 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月15日

陳総統、文書もみ消しに大忙し?

   雑誌「壱週刊」が14日発行の最新号で報じたところによると、政権交代を5日後に控えた陳水扁総統が、任期中の外交機密文書の廃棄やコピーに忙殺されているらしい。  報道によると、陳総統は総統府 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月14日

聯発科のTVチップ、単独世界一へ

   IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が最近、ソニーから戦略機種の液晶テレビ用チップの受注を獲得した。液晶テレビ市場では大手・中堅の各ブランドによる値下げ競争が激化しており、各メーカーがコ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。