ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年4月15日

最低賃金引き上げ、全産総が要求

   労働組合の全国産業総工会(全産総)と労工陣線聯盟(労陣)は14日、行政院労工委員会(労委会)を訪れて、労働者の最低賃金を引き上げること、および現在労働基準法の適用除外となっている50万人の労働 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月15日

江丙坤次期海基会董事長、月末に訪中へ

   馬英九次期総統は14日、新政権発足後、中国との交流窓口機関である海峡交流基金会の董事長に江丙坤・元経済部長(75)を充てると記者会見で語った。同時に、新政権の行政院長には名前が挙がっていた劉兆 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月15日

週末直航便・観光客・人民元両替、7月に実施方針

   江丙坤次期海基会董事長は14日、国民党の「両岸経貿議題専案小組会議」を召集した。同会議では、中台間の直航チャーター便の週末定期運航、中国人観光客による訪台開放、台湾での人民元両替について、それ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月15日

「両岸関係改善は時間が必要」、馬次期総統

   馬英九次期総統は14日、博鰲(はくごう)アジアフォーラム」(中国海南省)での蕭万長次期副総統と胡錦濤中国国家主席との会談を受けて行った記者会見で、中台関係を大きな氷山に例えて、「速く溶かし過ぎ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月15日

蔡同栄氏、民進党主席に立候補

   民進党のベテラン立法委員で、民間全民電視(FTV)の創設者である蔡同栄氏が14日、同党の次期主席選挙への立候補を申請した。蔡氏は、総統選の敗戦を受けて羅文嘉氏や段宜康氏ら党内若手リーダーらが党 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月15日

台北アリーナのスクリーン、住民に深刻な光害

   台北市内の南京東路と敦化北路の交差点に位置する「台北小巨蛋(台北アリーナ)」の外壁に、大型液晶スクリーンがお目見えしたのは昨年1月だった。長さ100メートル、幅20メートルの巨大スクリーンは「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月14日

蕭胡会談実現、中台対話再開に弾み

   蕭万長次期副総統と胡錦濤中国国家主席による「博鰲(はくごう)アジアフォーラム」(中国海南省)での12日の会談を受け、中台が対話再開に向けた取り組みに着手することが確実となった。14日付聯合報な …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月14日

《博鰲フォーラム》「蕭胡会談は経済に有益」、64%に

 12日に行われた蕭万長次期副総統と胡錦濤中国国家主席との会談後に中国時報が実施した世論調査によると、アンケート回答者の67%が「今回の会談は経済に有益」と考えていることが分かった。また、中台関 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月14日

《博鰲フォーラム》「一中原則」のリリース、発表後に急きょ撤回

   蕭万長次期副総統と陳徳銘中国商務部長が「博鰲(はくごう)アジアフォーラム」(中国海南省)で主催した「台湾経済と両岸経済・貿易発展円卓会議」の後、中国商務部が「『一つの中国の原則』の下、(中台の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月14日

《博鰲フォーラム》愛台12大建設、「中国企業が参入意欲」

 陳徳銘中国商務部長は13日、「博鰲(はくごう)アジアフォーラム」(中国海南省)で行われた「台湾経済と両岸経済・貿易発展円卓会議」の後、馬英九次期総統が総統選で公約として打ち出していた総額4兆台 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。