ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年4月1日

企業公民賞TSMCと信義房屋が連覇

   ビジネス情報誌の天下雑誌が3月31日、企業の社会的責任(CSR)に対する取り組みを評価する、「2008天下企業公民賞」の授与式を行い、大企業では台湾積体電路製造(TSMC)が、中堅企業では信 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

給与所得の源泉徴収、月間一括に改正

   給与納税弁法が3月7日に発効したことにより、従来、固定給や非固定給の名目別に行われていた給与所得の源泉徴収が、当該月間に得た所得をすべて合計した上で、一括して行われるようになった。1日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

中国との対話は「それぞれの解釈」が前提=馬英九次期総統

   陳水扁総統と馬英九次期総統との会談が1日午前、台北賓館で行われ、馬次期総統は「一つの中国、それぞれの解釈」のいわゆる「1992年の共通認識(92共識)」で、中国側が「それぞれの解釈」を認めない …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

民進党の「中国非難決議文」に、国民党は「チベット支援決議文」を提出

   国民党の謝國樑立法院党団代理書記長は1日、民進党が立法院に提出した「チベット住民暴行に対する中国非難決議文」に対し、「用語が感情的に過ぎ、中台間に対立感情を引き起こす」として、国民党は同日午後 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

1〜2月の高雄港コンテナ取扱量、わずか0.93%の成長

   交通部高雄港務局の統計によると、1~2月の高雄港のコンテナ取扱量は162万3,800TEU(20フィートコンテナ換算の取扱量)で、前年比わずか0.93%の成長だった。1日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

「サプリメント好き」、71%大部分が自己流に服用

   書田泌尿科眼科診所(台北市大安区)が、3月31日に発表した調査で、大台北地区では71%の人がサプリメント(栄養補助食品)を服用する習慣があることが分かった。しかし、専門家に相談して自分に合った …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

建設業、ベトナム進出が加速

   郷林建設、達欣工程など域内建設会社のベトナム市場進出の動きが加速している。中国で労働合同法(労働契約法)が施行されたことなどにより、中国に展開していた台湾企業のベトナム進出が活発化していること …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

佳世達の第三者割当増資、友達が全額引き受けか

   佳世達科技(Qisda)は28日、50億台湾元(約163億円)の第三者割当増資を実施することを取締役会で決議した。引き受け先は明らかにされていないが、液晶パネル大手の友達光電(AUO)が全額を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

瑞儀光電、韓国LGから受注確保

   液晶バックライトの瑞儀光電(ラディアント・オプトエレクトロニクス)は、韓国・サムスン電子に続き、同国のLGディスプレイ(LGD)からバックライトモジュール10万枚を受注し、5月から出荷を開始す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

英業達、第2四半期はノートPC出荷10%増

 ノートブック型パソコン(ノートPC)受託製造大手の英業達(インベンテック)は28日、第2四半期のノートPC出荷台数は前期比10%増、通年では1,000万台突破確実との予測を発表した。投資家筋は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。