ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年3月31日

中台交流拡大への期待明白、陸委会アンケート

   国民党の馬英九氏が当選した総統選挙を受けて、「今後の中台関係は対立状態が緩和に向かう」が約7割、「条件付きで直航を開放する」が過去最高の89%に上るなど、中台の交流拡大に対する台湾住民の期待が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

謝主席の留任、陳総統との亀裂深まりも

   謝長廷民進党主席が5月25日までの留任を発表したことについて、30日付聯合報によると、陳水扁総統が意外な判断と受け止めて、両者の間の亀裂がますます深まるという観測が出ている。  謝主席は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

パンダ再誘致、台北市立動物園が意欲

   馬英九次期総統候補が、中国からのパンダ受け入れ再検討を示したことで、「団団」「円円」が早ければ8月にも台湾へやってくる可能性が浮上している。聯合報が伝えた。  パンダは2005年に連戦国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

馬英九氏当選をヌードで祝賀、掲載サイトに2万アクセス

   国民党支持者のコラムニスト、小艶さん(28)が自身のブログ「艶’s Style」で呼びかけた選挙勝利を祝うヌード活動の人気が爆発している。  総統選挙で国民党の馬英九・蕭万長ペアが当選し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

3月の消費者信用指数、過去1年で最高

   中央大学台湾経済発展研究中心は27日、3月分の消費者信用指数が、2月から4.77ポイント上昇して67.8ポイントとなったと発表した。これは過去1年間の最高で、域内の消費に対する見通しが好転して …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

中銀、公定歩合を0.125%引き上げ

   中央銀行は28日、前日の理事会決定に基づき、0.125%の利上げを実施した。これにより調整後の新利率は、公定歩合3.5%、担保付融通貸出利率3.875%、短期融通貸出利率5.75%となった。彭 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

2008春季電脳展、27日に開幕

   総統選挙後、初のコンシューマ向けパソコン展示会となる「2008春季電脳展(ソフテックス)」が、27日から台北市信義区の世界貿易センター1号館で始まった。世界のパソコン関連メーカー120社が参加 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

広達電脳、2つの自社ブランド展開へ

   ノートパソコンの受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、米マイクロソフトと企業向けインターネット電話機器を共同開発し、「シスパイン」という自社ブランドで、北米の通信機器販売大手コー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

鴻海集団、新型iPhoneの受注に成功か

   鴻海集団は、米アップルが携帯電話端末iPhoneの第2世代3G対応機種を今年下期に発売するのに合わせ、受注に強い意欲を示しており、市場では同社が既に通年で1,000万台の受注に成功した可能性も …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月28日

力晶半導体、DRAM工場建設計画に変更なし

   DRAM大手の力晶半導体(PSC)は、最近の市況低迷が7~9月期には回復に向かい、10~12月期には需要が供給を上回ると予想しており、工場建設を当初計画通りに進める方針だ。28日付経済日報が伝 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。