ニュース 作成日:2008年4月1日
1月の工作機械輸出は、ドイツ、フランス、スペインのユーロ圏や、インド向けが金額ベースで6割以上伸びたため、2大輸出先である中国と米国の落ち込みをカバーし、全体では前年同月比9.4%の成長とな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
カラーフィルター(CF)を生産する和鑫光電(シンテック・フォトロニック)は3月31日、太陽電池モジュール事業に新規参入することを明らかにした。年産25メガワットの生産ラインを建設し、来年にも量 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
行政院公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)は3月31日、4月から生乳の買い取り参考価格を引き上げることを明らかにした。生乳価格は年4回改定されており、一般に冬が最も安く、夏が最も高い。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が3月29日からガソリンとディーゼル油の小売価格凍結を解除したことに対し、非難が集中していることについて、同社の王瑞華副総裁は、グループ創業者の王永慶氏の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が、先月29日からガソリンの小売価格値上げに踏み切った一方で、政府系で業界最大手の台湾中油が凍結を継続する中、陳瑞隆経済部長は31日午前、立法院経済委員会 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
今後3カ月から1年後にかけて、不動産価格が上昇すると考えている人の割合が、実に83%の高い割合に上っていることが、不動産仲介大手、永慶房屋が行ったアンケート調査で明らかになった。1日付自由時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
行政院公共工程委員会は3月31日、大型公共事業を手掛ける建設会社に対し、建材価格の値上がり分をカバーするため、総額80億台湾元(約264億円)の建材補助金を支給するとした当初方針を撤回したこと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
「台湾一の美人董事長」として有名な台北101ビルの陳敏薫董事長について、財政部は同ビルの最大民間株主である兆豊銀行に対し、適任かどうか判断するよう正式な文書で求めたことを明らかにした。1日付工 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
不動産仲介大手、永慶房屋の調査によると、立法委員選挙および総統選挙後、華僑や海外に住む台湾人ビジネスパーソンによる、台湾の不動産取引成約率が数倍に上昇していることが分かった。1日付中国時報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月1日
大同綜合訊電傘下の情報家電量販店、大同3Cは1日、200店舗目のオープンに当たり記念記者会見を行った。4月時点での200店突破は予想以上のペースで、大同3Cの今年の通年売上高は前年比60%増の …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722