ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年3月11日

金融機関の対中投資解禁、12日にも閣議提出

 行政院金融監督管理委員会(金管会)がまとめた金融機関の対中投資規制緩和案などが、12日の行政院会議(閣議)に提出される見通しとなった。11日付経済日報が伝えた。  行政院会議に提出されるの …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月11日

復興航の現金増資、外部からの出資も

 国産集団傘下の復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)は、昨年の損失3億台湾元(約10億円)余りを補てんする目的で、今年現金増資を実施する。また集団外部からの出資も含めて財務構造の強化に努める …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月11日

アジア清廉度ランキング、台湾は7位に後退

 香港の政治経済リスク評価コンサルティング会社が10日発表した2007年のアジア清廉度ランキングによると、清廉度1位は2年連続でシンガポールで、台湾は前年の5位から7位に、中国も7位から10位に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月11日

台湾企業の対中投資収益、税額控除を検討

 行政院は中国に進出する台湾企業の経営難を側面支援するため、両岸人民関係条例を改正し、台湾企業の対中直接投資による投資利益の全額に対する税額控除を認める方向で検討している。中国での投資事業における …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月11日

蘇・蕭の両副総統候補、両岸共同市場めぐり応酬

 中央選挙委員会が主催した民進党の蘇貞昌氏と国民党の蕭万長氏の両副総統候補によるテレビ政見発表会が10日夜行われた。1回15分間、交互に2回ずつ政見を発表するという方式で行われ、両候補は両岸(中台)共 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月10日

高雄MRT開通、都市の大動脈へ

   高雄初で全土でも台北に次いで2番目となる都市交通システム(MRT)の、紅線が9日午後正式に開通した。紅線は高雄国際空港、高速鉄道左営駅、台湾鉄路(台鉄)高雄駅の各大型交通拠点、大型百貨店が集中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月10日

「台湾MRTのモデルになりたい」、施媺嬍・高雄市捷運局副総工程司インタビュー

(施媺嬍・高雄市捷運工程局副総工程司)    MRTは高雄にいかなる変化と発展をもたらすのだろうか。ワイズニュースは1995年の高雄市捷運工程局の発足当時よりMRTの実現に力を尽くして …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月10日

台湾企業12社に臨検、CeBIT会場で

   ドイツのハノーバーで開かれている国際情報通信技術見本市(CeBIT、5~15日)の会場で6日、台湾企業12社を含む51の展示ブースがドイツの警察と税関当局による臨検を受けた。このうち台湾企業3 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月10日

奇美電子、2月の売上高7.5%増

 奇美電子(CMO)は2月の売上高が前月比7.5%増の304億台湾元(約1,013億円8,000万円)で、パネルメーカーで唯一の前月比増となった。出荷量は大型パネルが前月比12.7%増の513万 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月10日

勝華、第5世代パネル工場買収に意欲

   携帯電話用液晶パネル大手の勝華科技(ウィンテック)の黄顕雄董事長は7日、第4.5世代以下の液晶パネル工場を買収を目指しており、「第5世代の工場を買収する可能性も排除しない」と述べた。買収が実現 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。