ニュース 作成日:2007年12月21日
台湾銀行、台湾土地銀行、中国輸出入銀行(輸銀)の3行の合併により設立予定の政府系金融持ち株会社、「台湾金融控股公司(台湾金控)」について20日立法院は、「中国輸出入銀行条例に基づいて設立された …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
12月9日午後10時過ぎ、桃園国際空港発米国ロサンゼルス行きの中華航空ボーイング747-400型航空機が、左後方の第4ハッチの異常音により、離陸後にいったん空港に引き返すトラブルを起こしていた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
商業用不動産市場の好調を受け、英サビルズグループ、総合不動産サービスの第一太平洋戴維斯(サビルズ)では、来年の春節ボーナス(年終奨金)の業績ボーナスが、最優秀社員で過去最高の30カ月以上となり …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
来年の春節ボーナス(年終奨金)支給月数は、各業界の好不調を反映し、明暗がはっきりと分かれそうだ。21日付工商時報が報じた。 従来型産業は好調 各社が相次いで過去最高の利益を更新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)価格が下落し、売上高も軒並み減少、赤字が避けられそうにないDRAMメーカーは、来年の春節ボーナス(年終奨金)も期待薄で、福利厚生制度 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
行政院労工委員会は、社会的弱者の就職難を解消するための企業補助制度を来年1月に創設する。21日付中国時報が伝えた。 それによると、企業が子育てを終えた再就職女性や障害を持つ青少年など …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
行政院は2025年段階の域内の二酸化炭素(CO2)排出量を、00年の水準まで引き下げる削減目標の方針を固めた。現状からは約40%の削減幅となる。21日付聯合報が李遠哲行政院首席科技顧問の話とし …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
国民党の総統選副総統候補である蕭万長氏(元行政院長)が、20日に出版された同党総統候補、馬英九氏との共著「治国…台湾勝利の新戦略」の中で「台湾は主権独立国家」と表現していることが分かった。21 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
立法院は20日、メディア・通信関連の許認可を担当する国家通訊伝播委員会(NCC)の委員任命方法を変更する「NCC組織法」改正案を可決した。21日付中国時報が伝えた。 NCCはこれまで立 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年12月21日
立法院は20日、2008年の中央政府総予算案を可決した。当初予算案と比べた歳出削減幅は0.8%で民進党政権発足以来で最低となった。野党が政権奪回を念頭に、予算を削減せず、いったん凍結する戦略を …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722