ニュース 作成日:2007年9月3日
バックライトモジュールメーカー、大億科技(ケンモス・テクノロジー)は31日の董事会で、新会社の大億光能を設立し、薄膜太陽電池事業に進出することを決定した。 新会社は資本金10億台湾元(約 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
新光三越と北京華聯集団が折半出資で今年4月に開業した大型商業施設「北京新光天地」(北京市東四環路)で経営権争いが表面化し、新光三越の呉昕達総経理(呉東興董事長の長男)ら台湾側幹部4人が経済犯罪に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
統一超商(プレジデント・チェーンストア)はこのほど、傘下のコンビニエンスストア、セブンーイレブンでプライベートブランド(PB)の飲料4商品を発売した。売価は通常の缶飲料より20%安い17台湾元( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
理成営造と台茂ショッピングモールの衣治凡董事長が出資する新確国際が、米国のストリートファッションブランド、ポニー(PONY)の台湾代理権を得て、今年11月、台北市敦化南路で同社がすでに代理権を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は8月31日、財務状態が悪化し、同月末までに資本増強を求められていた万泰商業銀行について、米投資会社のSACプライベート・キャピタル・グループとGEマネーによる …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
行政院金融監督管理委員会(金管会)の胡勝正主任委員は2日、十大金融改革優先法案のうち、証券取引法改正案、銀行法改正案、金融持ち株会社法改正案などの成立を優先していく方針を示した。ただ、立法院の新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
国際宅配便のDHLが、BOT(建設、運営、譲渡)方式により遠雄グループに運営が委託されている桃園航空自由貿易港区に進出することが決まり、31日に50年間の賃借契約および地鎮祭を行った。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
中台関係筋によると、台湾と中国は双方間のチャーター便運航と中国人観光客の台湾訪問に関する交渉をこのほど3カ月ぶりに再開した。7月に行われたチャーター便に関する部分はほぼ合意に達したが、観光客の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)の楽大信董事長はこのほど、本業と関連性が薄い非中核資産の整理、売却を進めていく方針を示した。年内に傘下の投資会社、遠和投資が保有する親会社遠東航 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月3日
桃園県楊梅鎮の量販店、愛買吉安楊梅店で販売されていたマスから、発がん性物質を含む薬品として使用が禁止されている、クロラムフェニコールとフラゾリドンの代謝系物質が行政院衛生署の抜き取り調査により大 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722