ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2018年12月20日

機械業界 製造業全般
台湾電池製造業の輸出概況ーー2018年Q1~Q3

一、市場概況 1.2018年Q1~3、ノートPCは出荷が安定して成長したがスマートフォンとタブレットPCなどは低迷、3C電池メーカーの業績にばらつき  新興市場では低価格のインターネットサービスや …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月19日

SYMとCPC、電動バイク開発でMOU【表】

 バイク大手、三陽工業(SYM)と台湾中油(CPC)は18日、11月に発表した電動バイクの共同開発について、提携の覚書(MOU)を交わした。CPCは来年6月に独自開発した電動バイク用バッテリーを発売す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月18日

国研院とエイサー、自動運転車テスト走行で提携

 科技部が所管する国家実験研究院(国研院)は17日、宏碁(エイサー)と自動運転車に関する提携合意書に署名を行った。エイサーは今後、台湾高速鉄路(高鉄)台南駅周辺に科技部が開発中のエコ産業の集積地「沙崙 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月17日

コーヒー豆専門店「珈琲や」、桃園空港にスタンドオープン

 日本のコーヒー豆焙煎専門店「珈琲や」は15日、コーヒースタンドを桃園国際空港第2ターミナル4階にオープンした。焙煎したての香り高いコーヒーを楽しめる。特製ブレンドコーヒーは1杯60台湾元(約220円 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月6日

ラーガン11月28%減収、5G目前でスマホ買い控え鮮明

 スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した11月連結売上高は40億800万台湾元(約150億円)で前月比23.1%減、前年同月比28.6%減だった。アップル …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月3日

「米台は早期にFTAを」=AIT元台北事務所長

 米国の在台窓口機関、米国在台協会(AIT)のスティーブン・ヤング元台北事務所長は2日、シンクタンクの台湾智庫と台湾研究センター(GTI)が主催したフォーラムで、米台は早期に自由貿易協定(FTA)を締 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年12月3日

茶飲料のハッピーレモン、新宿駅前にオープン

 雅茗天地(ヤミー・タウン・ホールディングス)が展開する茶飲料スタンド「快楽檸檬(ハッピーレモン)」は11月29日、京王線新宿駅前に東京1号店をオープンした。初日は1,000杯以上が売れ、30日も長蛇 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月23日

今年の企業永続賞、遠東集団が最多受賞

 気候変化やエネルギーの永続性について研究する台湾永続能源研究基金会(TAISE)が22、23の両日、台北市で開いたグローバル企業永続フォーラム(GCSF)で、2018年のグローバル企業永続賞(GCS …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年11月22日

機械業界 エネルギー
2019年台湾電力設備製造業の景気予測

一、台湾市場の概況  政府による電力事業の入札実施と民間企業からの受注増加によって送配電設備の生産が成長したことに加えて、電池モジュール業者が製品ラインアップを強化したことから、2018年1~8月の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月22日

欧洲商会が政策提言、風力発電ローカル化に注文

 台湾に進出する欧州企業で構成する欧洲在台商務協会(欧洲商会、ECCT)は21日、2019年政策提言を発表した。台湾政府に対し「成熟前のリンゴを安易に摘むのではなく、高い場所のリンゴも摘んでほしい」と …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。