ニュース 作成日:2021年1月12日
上場・店頭公開会社の2020年売上高は合計35兆4,600億台湾元(約130兆円)で前年比1.14%増え、過去最高を更新した。3年連続の35兆元台だった。業種別では、半導体業、建設業が2桁成長だった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年1月12日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は12日、台湾籍の30代男性(第838例)と20代女性(第839例)の新型コロナウイルスの域内感染を発表した。男性は北部の病院の医師、女性は同病院の看 …… 続きを読む
財政部統計処が8日発表した2020年輸出総額は前年比4.9%増の3,452億7,600万米ドルで、過去最高だった。新型コロナウイルス感染症の世界的流行と原材料の国際価格下落で、3~6月は前年割れが続 …… 続きを読む
労働部の8日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は313社、対象者は3,683人で、4日発表時から227社・2,7 …… 続きを読む
蘇貞昌行政院長は10日、屏東県で台湾高速鉄路(高鉄)の延伸に備えて確保された用地「屏東高鉄特定区」(面積273.83ヘクタール)を視察し、「高鉄の屏東延伸計画は総合計画段階に入る」と宣言。特定区内の …… 続きを読む
台湾全土では7日夜以降、気温が10度を下回る急激な冷え込みが続いており、10日夜にかけての3日間で、寒さが原因とみられる死亡者の数が170人に上った。 太平山は銀世界となり、記念撮影を楽しむ姿 …… 続きを読む
海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)の2020年12月の売上高は前年同月比58.8%増の245億8,000万台湾元(約910億円)で過去最高となった。通関手続きが昨年12月にずれ込んだコンテ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年1月11日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は9~11日、エジプトなどから入境した9人(第827~835例)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。中央社電が伝えた。 エジ …… 続きを読む
11日の台湾株式市場の加権指数終値は前営業日比93.35ポイント(0.6%)上昇の1万5,557.3ポイントと、3営業日連続で過去最高を更新した。経済日報電子版が伝えた。 ファウンドリー世界 …… 続きを読む
内政部が8日発表した統計によると、2020年の出生数は前年比7.04%減の16万5,249人で過去最低、死亡数は1.78%減の17万3,156人で、初めて死亡数が出生数を上回る自然減となった。内政部 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722