ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2018年10月11日

機械業界 金属
台湾鉄鋼産業の振り返りと未来の展望ーー2018年第2四半期

一、産業概況  2018年第2四半期の台湾鉄鋼産業の生産額は前期比9.7%増の3,210億台湾元、輸出額は同5.6%増の1,430億台湾元となった。主要輸出製品は熱延鋼、冷延ステンレス鋼および亜鉛メ …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年10月11日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾汎用機械設備製造業の動向

一、産業動向  2018年、世界経済の安定した成長が続く中、米国経済は税制改革とインフラ整備草案によって、その勢いがますます強くなっている。中国経済も構造調整が続けられていることに加えて、内需とイン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

9月輸出総額296億ドル、過去2番目の高さ【図】

 財政部統計処が8日発表した9月の輸出総額は、前月比4.7%増、前年同月比2.6%増の296億2,000万米ドルと、過去2番目に高かった。世界景気回復の持続、国際原油価格の上昇、需要期入りが要因で、ア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

バイク免許取得、11月から難易度アップ

 バイク事故による死傷者数が年間30万人を超える現状の改善を目的に、交通部は11月1日より、運転免許取得の学科試験で、路上で遭遇する場面を想定し、正しい回答を選択する「状況問題」の出題数を2倍に増やす …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

「台湾の名称で東京五輪へ」、住民投票の実施条件そろう

 11月24日の統一地方選挙に合わせた、2020年の東京五輪に「台湾」の名称で参加することの是非を問う住民投票の実施に向け、関連市民団体が提出した51万5,959件の署名について中央選挙委員会(中選会 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

中国の台商14社、竹科回帰意向

 米中貿易戦争がエスカレートし、中国に進出する台商(海外で事業展開する台湾系企業)が関税回避のために生産拠点をシフトする動きを見せる中、新竹科学工業園区(竹科)管理局は8日、先週末時点で14社が台湾で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

中国の対台優遇政策、「磁石効果ある」55%

 中国政府が今年2月に発表した台湾に対する31項目の優遇政策をめぐり、草の根影響力文教基金会が8日に発表した世論調査結果によると、54.7%が優遇政策が台湾人や台湾の産業を中国に引き寄せる「磁石効果」 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

外国企業23社とLOI、日本勢は8社

 経済部が8日に開いた企業誘致イベント「台湾全球招商論壇(台湾ビジネスアライアンス・カンファレンス)」で、外国企業23社が投資意向書(LOI)が取り交わした。うち8社を日本企業が占めた。 全球招 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

24時間無人レンタカー「iRent」、台北の路上で貸し出し開始

 和泰汽車傘下のレンタカー最大手、和運租車は8日、24時間営業の無人レンタカーサービス「iRent」のレンタカーを、台北市の路上駐車スペースで貸し出し、返却できるサービスを開始した。9日付自由時報が報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年10月9日

銀行の「制限免許」、検討課題に

 金融監督管理委員会(金管会)の顧立雄主任委員は8日、立法院財政委員会に出席し、銀行免許の在り方について、フルバンキング免許ではなく、業務を限定した「制限免許」も検討課題だとする認識を示した。9日付工 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。