ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年8月8日

ヤゲオのQ2純利益、前年比8.8倍に

 受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)が7日発表した第2四半期純利益は108億台湾元(約390億円)で、前期の2.5倍、前年同期の8.8倍に増加した。8日付工商時報などが報じた。  第2四半期連結売上 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月8日

マクロニクスとルネサス、カーエレ分野で協力

 メモリー大手、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル、MXIC)は、日本のマイクロコントローラー(MCU)大手、ルネサスエレクトロニクスと共同で、カーエレクトロニクス分野の開拓を進める。ルネサス …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月8日

VIS、12インチ工場の新設中止

 ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)傘下の世界先進積体電路(VIS)の方略董事長は7日の業績説明会で、12インチウエハー工場の新設計画を中止すると表明した。巨額の資金が必要なこと、建設 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月8日

TSMCのウイルス感染事件、8月輸出成長押し下げ予測

 財政部統計処の蔡美娜処長は7日、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の一部工場が3日午後コンピューターウイルス感染で一時生産停止となった影響で、8月輸出総額の年成長率が0.6ポイント押 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月8日

中華航空とエバー航空、ストライキの危機

 中華航空(チャイナエアライン)と長栄航空(エバー航空)の操縦士(パイロット)が加入する労働組合「桃園市機師職業工会」は7日、賛成多数でストライキ権を確立した。組合側は、長距離路線での過労対策などを求 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月7日

232秒の赤信号、猛暑でライダー悲鳴

 記録的な猛暑が続く中、バイク利用者にとって直射日光を浴びながらひたすら待機を余儀なくされる赤信号は苦痛だ。台北市内には200秒以上「赤」が続く信号があり、ライダーから恐れられているようだ。   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月7日

来年の国防予算、183億元増額へ

 蔡英文総統は6日、海軍司令部で記念碑の除幕式に出席し、改めて潜水艦の台湾生産化に対する決意を示すと共に、来年の国防予算を今年に比べ183億台湾元(約670億円)増額すると述べた。7日付聯合報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月7日

中国でアフリカ豚コレラ発生、水際対策強化

 中国で今月初め、豚の伝染病「アフリカ豚コレラ」がアジアで初めて発生したことを受けて、行政院農業委員会(農委会)は6日記者会見を開き、水際対策を強化する方針を明らかにした。7日付蘋果日報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月7日

東京五輪の台湾名称問題、「中華台北を尊重」=頼院長

 メキシコ五輪銅メダリストで総統府国策顧問の紀政氏が2020年の東京五輪に「台湾」の名称で参加することの是非を問う住民投票を主導し、来年台中市で開催が予定されていた「東アジアユースゲームズ」が中国の圧 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年8月7日

労基法違反の摘発件数、前年より20%減

 各地方自治体の労働基準法(労基法)違反摘発統計によると、過去1年間に摘発を受け、会社名が公表された企業は前年同期比21%減の7,262社、違反件数は20%減の1万2,201件だった。7日付蘋果日報が …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。