ニュース 作成日:2018年2月1日
新光三越百貨の呉昕陽執行副総経理は31日、今年は個人消費が安定的に推移するとして、売上高は前年比2%増の790億台湾元(約3,000億円)を目指すと表明した。昨年行った改装効果が期待できるほか、台北 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
伊藤忠商事が台北101の株式37.2%を6億米ドルで取得する計画について経済部投資審議委員会(投審会)が審査を進める中、台北101の大株主である財政部は伊藤忠の出資を認めた。伊藤忠が財政部に投資が目 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
高級食材「黒ナマコ」に見せかけるため、一般のナマコを工業用の酢酸に浸して黒く変色させ、販売していたとして2015年に摘発された業者の裁判で高等裁判所はこのほど、同社が販売したナマコが人体に悪影響を及 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
ステンレス大手の唐栄鉄工廠は31日、主力の202系、304系の熱延、冷延ステンレス製品の2月分の台湾域内向けオファー価格を、1トン当たり2,500~3,000台湾元(約9,400~1万1,200円) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
中国のスマートフォン大手、小米科技(小米、シャオミ)は31日、家電量販店の全国電子(e-ライフモール)と戦略提携を結び、3日から全国電子の台湾全土327店でシャオミのスマート家電9製品を順次発売する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
スマートフォン業界では、2020年ごろに第5世代(5G)移動通信規格による商戦が本格化するまで、画期的な商品が登場しない状況となり、市場は成熟期に入り、需要低迷でサプライチェーン全体が「暗黒期」に入 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
グーグルが同社ブランドのスマートフォン「Pixel(ピクセル)」の台湾での発売を計画していることが、同社ハードウエア事業シニアバイスプレジデント、リック・オステロー氏によって明らかにされた。同社は今 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長は31日、台湾、日本、米国、中国といった各国・地域の主要拠点に産業向けIoT(モノのインターネット)と人工知能(AI)の応用に関する研究部門を設け、既にグル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
集邦科技(トレンドフォース)傘下のウィッツビュー・テクノロジーが31日発表した統計によると、2017年のリフレッシュレート100ヘルツ(Hz)以上のゲーミング(ゲーム用)モニターの世界出荷台数は前年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月1日
NOR型フラッシュメモリー世界首位、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル、MXIC)が31日発表した2017年純利益は55億1,800万台湾元(約207億円)と黒字転換し、過去7年で最高だった …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722