ニュース 作成日:2017年3月17日
経済部は16日、基隆市に計画している台湾域内4カ所目となる液化天然ガス(LNG)の受け入れ基地について、台湾電力(台電、TPC)に建設を委ねることを決定した。台湾中油(CPC)以外が建設する台湾初の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年3月17日
行政院環境保護署(環保署)の李応元署長は、最近の環境影響評価(環境アセスメント)が台塑集団(台湾プラスチックグループ)を「狙い撃ち」にしているとの一部指摘について、「業界がそういう感覚を抱くことを恐 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年3月17日
フォルクスワーゲン(VW)の台湾支社、奥迪福斯汽車(アウディ・フォルクスワーゲン台湾)は16日、台北市環境保護局のごみ収集車整備工場跡地(内湖区行忠路、2.2ヘクタール)に「自動車イノベーション育成 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年3月17日
人工知能(AI)のスタートアップ、沛星互動(Appier)は今年、事業拡大に向けてシステムエンジニアなど100人以上を新たに採用する。同時に産学連携により人材育成も図る。17日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年3月17日
宏碁(エイサー)の陳俊聖(ジェイソン・チェン)執行長は16日、同社サプライヤーを集めて開催したパーティーで、「今年のパソコン産業は全体として現状維持」との見方を示した上で、ゲーミング(ゲーム用)PC …… 続きを読む
ニュース 作成日:2017年3月17日
労働部は、宅配業者などの貨物自動車運送事業を8週間単位の変形労働時間制の対象業種に追加する労働基準法(労基法)施行細則の改正を検討する。7日ごとに1日の法定休日(例假)は必要だが、所定休日(休息日) …… 続きを読む
セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2017年3月16日
オープンセミナー 日本人経営者~人材採用の新しいカタチ~ 「ダイレクトリクルーティングのやり方」セミナー 台湾では日本と比べ、募集・採用のカタチが異なり離職率も高く、人材紹介料は高いし、定着させるために従業員の動機 …… 続きを読む
リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2017年3月16日
機械業界 工作機械・産業機械一、2016年第4四半期メーカー動向 1.日本工作機械メーカー 次世代自動車部品用加工設備を開発 2016年日本工作機械産業受注数は15年と比べて、約20%減の減少幅を示した。特にスマート …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722